[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング19 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 858a-bFqk) [sage] 2018/05/13(日) 09:26:21.44 ID:Aqkp1SM/0 アホだろ、何も言っていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/241
242: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a51e-uCqk) [sage] 2018/05/13(日) 13:05:08.75 ID:5GB+Z4yy0 機械学習は進歩早いからオリジナルの技術って言っても何かに利用しましたっていう部分しかない。 ネットワームモデル自体の研究は研究者の仕事だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/242
243: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c59f-SSf1) [] 2018/05/13(日) 14:09:00.06 ID:44h/7/Ui0 他の理論が出てきても無駄にはならんしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/243
244: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23ff-27Jw) [sage] 2018/05/13(日) 15:57:51.89 ID:c7M0ifU90 競艇とか競馬の着順予想って順位を予測するのが多いのかな? タイムのほう予測できない? 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:8f50f269c4f2853ecd0dfe9a88a1b798) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/244
245: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f580-DSZe) [sage] 2018/05/13(日) 17:23:36.58 ID:XX/GFF2c0 なんで目玉ww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/245
246: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a51e-uCqk) [sage] 2018/05/13(日) 19:54:44.45 ID:5GB+Z4yy0 つうかただのPGはどの分野でも400が相場だろ 500以上は管理職クラスだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/246
247: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 858a-bFqk) [sage] 2018/05/13(日) 20:12:13.07 ID:7hdE7MHA0 俺もPGになりたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/247
248: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ad8a-k/8h) [sage] 2018/05/13(日) 20:34:58.03 ID:I2IQY/cn0 プリンターのお守り テープかけ カード読まし バブル期最低のハイテクバイト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/248
249: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d23-7TDT) [sage] 2018/05/13(日) 21:20:58.66 ID:OMM0aEsA0 >>246 流行の最先端を走ってるPGなら800はいける 米国なら青天井 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/249
250: ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 6360-bFqk) [sage] 2018/05/13(日) 21:28:31.61 ID:eWw2CnRZ0 >>249 >流行の最先端 今の最先端はなんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/250
251: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d23-7TDT) [sage] 2018/05/13(日) 22:49:53.01 ID:OMM0aEsA0 ・・・スマホゲーム?(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/251
252: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2581-uwJI) [] 2018/05/13(日) 22:53:56.18 ID:sJLHDeLd0 今の労働市場で、PG400万円って、よほどこき使われているだろw 東京の話だが、600万円が中央値。フリーのPGなら800万円程度。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/252
253: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa11-5o/y) [sage] 2018/05/14(月) 01:47:55.99 ID:DUKOKl8Ga 夢のある話だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/253
254: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a323-bFqk) [sage] 2018/05/14(月) 02:34:01.94 ID:IDWNs1KM0 元請けはそのぐらいかもしれないけど、首都圏でも下請けには人月80万ぐらいで発注するから 手取りがその半分だとしたら500万ぐらいになると思う あと、フリーで800でも年金と保険料が自腹だと、実質400〜500の社員と変わらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/254
255: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a51e-uCqk) [sage] 2018/05/14(月) 06:25:29.94 ID:N1H7PCor0 売り上げ計算するより求人票見れば相場すぐわかるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/255
256: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2581-uwJI) [] 2018/05/14(月) 07:08:05.16 ID:pKLb+XLb0 >フリーで800でも年金と保険料が自腹だと、実質400〜500の社員と変わらない 800万円程度の年収で、年金と保険料で300〜400万円??? いい加減すぎだろww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/256
257: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3d9e-pJrV) [sage] 2018/05/14(月) 08:36:04.90 ID:0rMMZwm+0 サラリーマンには、サラリーマン(給与所得)控除があるから、 年収800万円でも、所得は500万円以下になる。 高年収のサラリーマンでも、ほとんど税金を払わない 大多数のサラリーマンが税金を払わない分だけ、 少数の自営業者が払うから、1人当たりの税金が異常に高い 年100万円以上違うから、30年で3千万円以上違う。 だから自営業者は家を買えないけど、サラリーマンは家を買える 少数派から搾り取っても、選挙で勝てるから、めちゃめちゃしよる。 老人が多いから、選挙で勝つために、年金収入も、ほぼ無税にしてる 主婦(配偶者)控除も大きい。 ほぼ無税になる これら多数派の税金を、少数派の個人事業主が払っている 年収8億のゴーンもサラリーマンだから、 サラリーマン控除で、ほとんど税金を払っていない こういう職業差別の身分制度を作っているから。 選挙で受かるために、多数派を無税にするから、その分少数派の負担が大きすぎる 個人事業主は選挙で、10票分以上持っていないと、 老人・主婦・サラリーマンの多数派に勝てない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/257
258: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa11-S6s1) [sage] 2018/05/14(月) 08:43:03.61 ID:HZeaYU/ma 家買えないほど格差があると分かっていてその点が重要なのなら自営業などやめればいいだけのこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/258
259: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3d8a-bFqk) [sage] 2018/05/14(月) 10:02:41.09 ID:2Fo/JBWn0 >>252 紹介して http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/259
260: デフォルトの名無しさん (ラクッペ MM01-DkgV) [sage] 2018/05/14(月) 19:00:36.72 ID:i83iS67mM TensorFlowで機械学習デビューしたいんですけど、何かおすすめなカリキュラムありますか? ゼロから作るDeepLearningは読了しました 理解したかと聞かれると微妙な感じですが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/260
261: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3d8a-bFqk) [sage] 2018/05/14(月) 20:34:25.65 ID:RiA3tzOP0 PRML http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/261
262: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55b3-6OeT) [sage] 2018/05/15(火) 05:50:54.83 ID:gQ4v+JSb0 むつかしそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/262
263: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f52d-cfzA) [sage] 2018/05/15(火) 08:52:57.44 ID:rSWYlQnU0 NICでも作ればいいんじゃない? 仕組み単純だし、GPUないときついけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/263
264: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 85f2-DkgV) [sage] 2018/05/15(火) 22:09:10.95 ID:jzVfOneh0 自然言語処理でコーパスって言葉が出てくるのですがこれはテキストデータの集合体を指すのかテキストデータを加工して名詞に分けたりしたものの集合体を指すのかどちらなのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/264
265: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1b76-g6mF) [sage] 2018/05/15(火) 22:51:41.53 ID:hlHO17yP0 ひみつ❤ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/265
266: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-s0kG) [] 2018/05/16(水) 06:52:30.65 ID:JSv3j733a >>256 国民年金そんなに高くないぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/266
267: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-s0kG) [] 2018/05/16(水) 06:55:19.15 ID:JSv3j733a >>257 自営は必要経費を計上できるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/267
268: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a23-RYnA) [sage] 2018/05/18(金) 01:32:54.21 ID:bfCaazYM0 >>260 回帰系・自然言語系なら、詳解ディープラーニング TFとKerasのコードが載っていて分かり易かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/268
269: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa4d-NTEn) [sage] 2018/05/18(金) 14:35:00.11 ID:5TRA5Hdqa kaggleで実績積んで転職したいよおおおお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/269
270: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 898a-RYnA) [sage] 2018/05/18(金) 15:13:55.64 ID:AkpHegjR0 すれば、するとき、した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/270
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 732 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s