[過去ログ]
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net (1002レス)
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
822: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 12:32:37.36 ID:iSRyeJ5N 応用すれば色々と変換できる ソースが EUC-JP の例 set /p BOM="??" < nul > UTF-16LE.txt chcp 20932 cmd /u /c type EUC-JP.txt >> UTF-16LE.txt chcp 65000 type UTF-16LE.txt > UTF-7.txt chcp 65001 type UTF-16LE.txt > UTF-8.txt chcp 50222 type UTF-16LE.txt > JIS.txt chcp 932 type UTF-16LE.txt > SJIS.txt 泥臭いのが好きな人はどうぞ 改行コードは知らんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/822
823: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 21:20:08.66 ID:EE8mLPPB 本筋とは関係ないんだが、『2バイトのBOM』のあるレス >>817,822 読み込むと しばらくしてと JaneStyle(3.75) が落ちる dat から該当部分『2バイトのBOM』を削除すると問題なくなる 今どき JaneStyle 3.75 使ってる人はほぼ居ないと思うけど参考まで オマ環だったらゴメンナサイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/823
827: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 23:09:04.85 ID:iSRyeJ5N どうやら >>822 のBOM="" の引用符の中は Internet Explorer 11 ではコピペ出来ないようだ 該当の行の Base64 は c2V0IC9wIEJPTT0i//4iIDwgbnVsID4gVVRGLTE2TEUudHh0DQo= http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/827
833: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 07:13:36.14 ID:FIpeWt57 >>822 のBOMの引用符の中を正しくコピペ出来ない人は、 1行目をこれで代用 chcp 65000 cmd /u /c set /p BOM=+/v8<nul> UTF-16LE.txt http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/833
836: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 17:33:39.58 ID:Ah8o0gi1 >>822ならそうなるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/836
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s