[過去ログ]
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net (1002レス)
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
501: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 06:45:44.95 ID:aXoGd7xG 64桁の10進数を16進数に変換する方法、探したけど見つからなくて バッチファイルだけでやるのは無理があるでしょうか。 javascriptでなら巨大な桁数いけるサイトはあったのですが バッチファイル内で大量に処理したいのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/501
504: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 17:14:01.70 ID:cVB2iu29 >>501 取り敢えず、これでやったらどう? https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/hex2dec http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/504
505: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 23:59:01.96 ID:7h2ZqymN >>501 普通の手段だと無理だと思う。 1. 整数演算はOSのbit数の上限までしかできない 2. 文字列として変換するにしても255⇒0xFFが限界 …。 3. そもそも符号無し16進??有りの16進?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/505
506: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/02(水) 00:09:36.26 ID:bQsnMWtx >>501 ほぼ無理 自転車で崖を上がりたいというようなもの あきらめて、これを機に何かの言語を覚えるといろいろな場面で一生使える 一番簡単なのはinstall不要なgawk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/506
519: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 11:45:15.41 ID:Ox4SBvDu >>501 もう見てないかも知れないが、 俺の古いPCで、64桁で0.4秒ほどの実行時間です @echo off setlocal enabledelayedexpansion set "a=1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234" set "g=0123456789ABCDEF" set "h=" set /a b=8,e=100000000 for /L %%i in (8,8,56) do if not "!a:~%%i,1!"=="" set /a b=%%i+8 set "a=0000000%a%" set "a=!a:~-%b%!" for /L %%i in (%b%,-8,8) do set /a "a%%i=1!a:~-%%i,8!-e" :x set /a c=0,f=0 for /L %%i in (%b%,-8,8) do set /a "d=a%%i+c*e,a%%i=d>>4,f|=a%%i,c=d&15" set "h=!g:~%c%,1!%h%" if %f% neq 0 goto x for /f "delims=0 tokens=*" %%i in ("%h%") do set h=%%i echo %h% pause http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/519
522: 501 [] 2018/05/04(金) 16:14:55.26 ID:hkAWCjpW >>509 >>519 すごい!ありがとうございます! なんか微妙だなーと思って戻ってみたら凄いスマートなのリプきてた。 gcalcとも比較してみましたがかなり早いですね。?秒二桁くらい違う。 使わせていただきます。ありがとうございました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/522
523: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 23:52:47.93 ID:Ry3XO9FI >>501 Ruby では、 num = 9999_1234567890_1234567890_1234567890_1234567890_1234567890_1234567890 num.to_s(16) #=> "184e78450dd8c1fca3b502d65e4f6fb73c42c47ccff196ce3f0ad2" http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/523
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s