[過去ログ]
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net (1002レス)
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
250: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/03(金) 20:22:18.43 ID:+gpl8JNW ここで聞くべきか迷ったのですが… 自分のマシンからリモートデスクトップで接続できるサーバー(確かWin2008R2)があって そのサーバーと同じネットワーク内にクライアント端末(Win7)があります。 そのクライアント端末のプロセスをリモートデスクトップで接続したサーバーから確認することは可能でしょうか? (サーバーには管理者権限で接続しています) 要はクライアント端末でtasklistコマンドを打った結果が見たいのですが。 ちなみにクライアント端末はDHCP設定なので起動のたびにIPアドレスが変わります… 今は1日に何度も遠くにあるクライアント端末まで行ってプロセスを確認しています。 1回だけ行ってIPアドレスをメモるぐらいなら全然構わないので何か方法があれば教えて下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/250
252: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/03(金) 21:52:08.46 ID:z1gogpom >>250 サーバから tasklist /s クライアント端末名 (/u user /p pass) を実行では見れないんですか? ファイアウォールの設定が必要かもしれませんけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/252
253: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/03(金) 22:47:57.34 ID:+QQUmgGP >>250 1) 他のPCのプロセス状態を知りたい 2) DHCPで設定されているPCのIPアドレスを知りたい ってことでいいかな 1) はtasklist の /s オプションで知りたいPCのIPアドレスを指定すれば行けるはず ただし事前にPC側に設定が必要 かつPCにログインできる情報が必要 2) は 2-1) 直接見に行ってipconfigで確認する 2-2) MACアドレスわかってるならサーバーからそのネットワークアドレス全体にpingを打ちつつarpコマンドで相手のMACアドレス確認していけばいい 2-3) DHCPサーバーを管理してるならPCのIPアドレスを確認する方法があるかも、まあそれならPCのIPアドレスを固定した方がいいかも 2-4) >>251みたいな方法で定期的にIPアドレスを通知してもらう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/253
254: 250 [sage] 2017/11/04(土) 18:18:26.62 ID:HSP2f8JH みなさん情報ありがとうございます。 来週になったらとりあえず>>252さんの方法を試してみます。(一番手軽なので…汗) それでダメな場合は一日一回直接IPアドレスを確認しにいく方式にします。 というのもpingのブロードキャストは現場のルールで禁止されてるっぽいので。 クライアント端末も特別な用途のためのものなのでタスク作ったり何かを仕掛けるのは厳しそうです。 仕掛けられれば業務はすごく楽になるんですけど「セキュリティ上問題が…」とか言われて突っぱねられる可能性大です。>< 尚、pingブロードキャスト以外の方法でIPを知る方法については自分でも調べてみます。 どうもありがとうございます。助かりました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/254
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s