[過去ログ] HSP総合スレ【part 10】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2017/02/19(日)19:26 ID:U2/u/tAT(2/2) AAS
HSPがゴミなのは周知の事実だろwww
そしてそれで作られたソフトも総じてゴミwww
82: 2017/02/19(日)21:11 ID:+DGEwx7b(2/2) AAS
作って公開したところでスープアイコンの時点でゴミ箱行きだし
83: 2017/02/19(日)22:11 ID:zNGfBeXW(4/4) AAS
HSPってOpenGL使えないんでしょ?
どこの馬の骨が作ったか分からないライブラリでもあるのかねw
84: 2017/02/20(月)00:58 ID:nhQFVBhV(1) AAS
HSPで華やかなGUIアプリ作れる奴より、
Cでコンソールアプリ作れる奴のほうが就職で圧倒的に有利。
85: 2017/02/20(月)05:42 ID:xtwNZidQ(1) AAS
利用規約がある日突然変更されるようなライブラリなんぞ、怖くて使ってられっかって話
86: 2017/02/20(月)08:31 ID:cgdjfe3i(1) AAS
所詮HSPを使ってるやつは基地外ってことだなw
87: 2017/02/20(月)17:45 ID:tys+0+SW(1) AAS
ライセンス関係の怪しいものを同梱して配布とか、
言語開発者としておかしいだろう。
結局は趣味人の自己満足ということだ。
コンテストの件でもそうだけど、何でも後手後手のいい加減な管理体制だから
他にも火種になるようなもの同梱してるんじゃないかと勘ぐってしまう。
88: 2017/02/21(火)07:33 ID:JB3xHXqb(1) AAS
ライブラリの騒動で離れた奴多いだろ
あれで離れないのほ余程の馬鹿
89: 2017/02/21(火)19:32 ID:OPjQ3PDa(1) AAS
今始めるならcだろ。
登録が面倒ならgccでも入れておけばいい。
c言語なら膨大な量の情報がネット上にある。
90: 2017/02/22(水)01:19 ID:P1DblHTY(1) AAS
登録が面倒って言うレベルの奴はHSP使っても結局どこかで壁にぶつかる
で、壁を越えるのを面倒臭がって立ち止まる
登録もなにも無いのはサポートも皆無って意味だし、タダほど今後の保守が続くか不安なものはない
91: 2017/02/22(水)06:24 ID:+CRyQCig(1) AAS
まぁただ云々はともかく、HSPなんぞは全く先がないゴミだよな。
こんなもんに執着する奴はどっちにしろ終わっとる。
92: 2017/02/22(水)07:53 ID:jCCsUvUr(1) AAS
おにたまもこうやまなんぞと関わって評判落としたな
こうやまが宣伝すればするほどアンチが増える悪循環だわ
93: 2017/02/22(水)09:28 ID:1G0UtmS8(1) AAS
コンテストの協賛とか後援とか見れば格の差が一目瞭然。
Ruby
外部リンク:www.mitaka.ne.jp
HSP
外部リンク:hsp.tv
より社会に必要とされていて、多くの人に利用されているもののほうが
そら協賛や後援も大きいところがたくさんつくわな。
94: 2017/02/22(水)22:14 ID:2lSlbJfm(1) AAS
こうやまって誰w
甘酒なら知ってる
95(1): 2017/02/23(木)10:51 ID:MgJTDOw5(1) AAS
HSPで何か作って低速だったらどうするの?w
それからC学ぶの?ww
諦めるの?www
96: 2017/02/23(木)11:42 ID:ABoY14Dz(1) AAS
C等に移ってアンチ化する道を辿る
自分と同じような被害者を増やさないために…
97(1): 2017/02/23(木)11:49 ID:IBkmKDMk(1) AAS
被害者wwww
アンチさんのメンタルって韓国人みたいなのね
98: 2017/02/23(木)19:35 ID:TbkX9XhX(1) AAS
>>95
そこで何とか速度を早くしようと無駄な努力をするのがHSPユーザーwww
99: 2017/02/23(木)21:18 ID:MMk6Uo2h(1) AAS
>>97
よかったじゃねーか
こんな小さなコミュニティなのに
わざわざハングルライブラリが出るほど
HSPユーザーは姦国大好きなわけだし
100: 2017/02/24(金)00:56 ID:4O1l6ZNs(1) AAS
外部リンク[html]:www61.atwiki.jp
>大人の私もウムとうなってしまう出来映え。
>囲碁、剣道、水泳、ラグビー。発明コンクールに長距離走 …
>勉強だけじゃない、様々な一流の才能が集ういくがく。
>リスペクトできる先輩、友人に触発されて、今日もまた新たな才能が芽吹きます。
この調子に乗りっぷりが恥ずかしいな。
身内がゴミツールコンテストの賞一つもらっただけで
ここまで調子に乗れるのもある意味すごい。
101: 2017/02/24(金)06:08 ID:K0BVr4MQ(1) AAS
他の言語だと賞貰えない奴がわざわざHSPで作って応募してる感
運営はそれでHSPの宣伝するから釣られる小学生多数
102: 2017/02/24(金)19:19 ID:feEk/WhY(1) AAS
そこそこの規模のソフトウェアを一本設計してみれば分かるがHSPでは無理
設計の要らない小規模な日曜大工ソフトウェアならそもそもCでもコストは大して変わらない
103: 2017/02/24(金)20:51 ID:EOC8Ipll(1) AAS
HSPはそこそこ程度しか作れないんだよな。
言語仕様がクソだし速度遅いし。
104: 2017/02/25(土)03:00 ID:qghWUkac(1) AAS
TIOBE Index for February 2017
外部リンク:www.tiobe.com
50位まで発表されてるが、Rubyが11位に食い込んでる。
同じ日本人として誇りだよ。
あれえーーー?HSPの文字列が見当たらないなあ????
あ、正式名称で記載あいてあるのか。
よしページ内検索だ。
あれえーーー??wwwHotの文字列も見当たらないなあ???????wwwww
これだけグローバル化が進んでる中、世界で相手にされない言語もどきの存在意義ってwwwwwwwwwwwww
世界レベルでは影すら見えないまさに埃wwww
105: 2017/02/25(土)09:32 ID:9y5AC+hA(1) AAS
いや、HSPが上位に上がってる方が寧ろ嫌だろwww
あんなゴミが世界に知れ渡ったらそれこそ恥だwww
106: 2017/02/26(日)01:03 ID:wLeuQZIw(1/2) AAS
だいたいHSPがそんなにいいものなら海外でも積極的に使われてるだろ
特にプログラミング分野は一般的な製品と違って海外からも一瞬で手に入れられる
法令に違反する内容もないうえに無料なんだろ?
それが10年以上経っても50位以内にすら入れないってのはそういうことだ
107: 2017/02/26(日)12:52 ID:9dPBtpjl(1/2) AAS
向こうの重複スレ全く話題ね〜用だなw
所詮こんなゴミに語るべきことなど無いよなwww
108: 2017/02/26(日)14:47 ID:9/0/WNwW(1/2) AAS
HSPは初心者が真っ先に考え付きそうな類の便利さを追い求めた
言語というかツールなんだけど
実際には何のメリットもないっていうね
これでVSみたいにポトペタ環境だったり
Unityみたいにグラフィカルに編集できるものだったりしたら別だが・・・
汎用言語という位置づけならどうやったって
C/C++、Java、C#などに勝てるわけないじゃん
言語仕様もそうだけど、まずもってライブラリの量で勝てるわけがない
109: 2017/02/26(日)15:35 ID:AijJH6kn(1/3) AAS
なんでここの連中は当たり前のことをわざわざ言ったり、ゴミだとか叩いてるんだ?
110: 2017/02/26(日)17:52 ID:VGkCEOor(1/2) AAS
右も左もわからない初心者にとっては当たり前じゃないからだろ?
近くに危険な場所があれば、相手が見ず知らずの他人でも
自分に何の利益がなくても、危ないと教えてやるだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 892 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s