[過去ログ]
HSP総合スレ【part 10】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
HSP総合スレ【part 10】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/11(土) 20:06:10.69 ID:E7Q3zhMm プログラムコンテストも含めた、HSP(Hot Soup Processor)全般について話しましょう。 オフィシャルには書き込めない酷評もどうぞ。 ■HSPの入手はここから(HSP3.4) □HSPTV! http://hsp.tv/ ■HSPの各種情報 □HSP Wiki http://quasiquote.org/hspwiki/ □HSP開発wiki http://hspdev-wiki.net/ □HSP3掲示板 [HSPTVコミュニティ] http://hsp.tv/play/pforum.php □HSP3Dishサポートページ http://hsp.tv/make/hsp3dish.html □HSPコンテスト2016 http://hsp.tv/contest2016/ ■その他関連ページ □HSPプログラムコンテストのリンク一覧 http://hsp.tv/play/contest.html □HSP Archive@おにたま(オニオンソフト)のおぼえがき http://www.onionsoft.net/wp/archives/category/hsp □HSP部屋 http://hsproom.me/ ■前 HSP総合スレ【part 9】 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1451289855/ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/1
2: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/12(日) 00:36:18.31 ID:SeZO96go こっちが本スレかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/2
3: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/12(日) 01:38:40.52 ID:l2GehejA スレ立て乙です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/3
4: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/12(日) 02:13:26.30 ID:l2GehejA 何でHSPってこんなにゴミみたいに低速なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/4
5: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/12(日) 05:35:16.96 ID:EAgAfzZJ プログラム言語じゃなくてスクリプト言語やんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/5
6: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/12(日) 07:31:14.14 ID:HhXdbg67 >>1乙 HSPは昔一瞬やったことあるけど、使い物にならなかった。 エロゲーあがりが作ったと聞いて何仕込まれてるか分からないから気持ち悪くて OSクリーンインストールした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/6
7: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/12(日) 08:30:39.92 ID:nDdBRaXy おにたまの見た目が気持ち悪くて受け付けない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/7
8: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/12(日) 14:26:59.20 ID:HhXdbg67 利用者がどんどん減ってるクソツール。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/8
9: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/12(日) 14:41:05.78 ID:vaiuV+j/ まともな利用者ならこんなクソ言語使うまい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/9
10: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/12(日) 17:48:01.41 ID:zq/kOkC1 プログラム言語とスクリプト言語ってどこで線引くの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/10
11: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/12(日) 18:50:53.37 ID:HhXdbg67 HSPは言語ですらないだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/11
12: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/12(日) 20:01:51.86 ID:HdFjZUm8 >>1乙 はよう糞まみれになろうや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/12
13: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/12(日) 21:26:56.62 ID:HhXdbg67 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/13
14: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/12(日) 23:25:33.29 ID:l2GehejA ちょっと込入ったことをしようと思ったらすぐWin32API叩かないとできない糞言語。 それなら最初からCでやったほうがマシだわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/14
15: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/13(月) 00:18:02.02 ID:8DgAMkhD Twitterで検索すると HSPがどうゆうモノかよく分かる https://twitter.com/theoldmoon0602/status/802139151659192320 https://twitter.com/YSRKEN/status/694791622844755968 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/15
16: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/13(月) 00:22:16.38 ID:8DgAMkhD https://twitter.com/kentarofukuchi/status/288618518780444673 >「HSPでプログラミングを覚えて立派に育った人もいる」というのは、 >HSPのゴミみたいな記法に耐えられるくらいに、 >もともとプログラミングが好きになる素質があったというだけのことではないのか。 >ハードルを下げ入口を広げるのにHSPがいいという理屈は俺にはまったくわからん。 大学教員レベルになるとちゃんと分かってるなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/16
17: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/13(月) 01:17:20.65 ID:AvMdxYsq HSPなんてただの変形BASIC、多言語で脱落したとか以外で使う理由が思い浮かばんわ ましてや、初心者向けとか言ってる奴は自分のレベルの低さを他人に当てはめているだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/17
18: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/13(月) 01:43:13.35 ID:PGV8rAE/ いじってわかったけど全く初心者向きじゃなかった mes "Hallo world !" だけで済むけど何にもならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/18
19: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/13(月) 01:57:04.38 ID:qGGHLvmD 0行で実行してもウィンドウ表示が出来るぐらいかな、利点は 初心者はウィンドウ出すだけでプログラマー()と名乗るし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/19
20: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/13(月) 02:10:34.76 ID:EARSGH3k 同じ国産でもRubyは善戦してるというのにw 開発者の器って言語にも表れるんだなw www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/20
21: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/13(月) 02:54:29.75 ID:8DgAMkhD 実作業で言えばVCも0行でウィンドウ表示出来るぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/21
22: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/13(月) 07:43:39.43 ID:EARSGH3k GUIアプリはC#w ゲームはUnityw ゴミ言語の出る幕なしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/22
23: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/13(月) 10:43:24.22 ID:AvMdxYsq 結局IP付きは大した話題もなくて保守保守連呼してるだけか やはり非表示の方が2chでは正常なんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/23
24: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/13(月) 15:03:32.77 ID:AayNQGDe 何処の馬鹿がIP晒してまであんなゴミについて語りたいと思うか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/24
25: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/13(月) 15:54:58.99 ID:EARSGH3k 常時ageでプログラミング初心者がゴミ言語をつかまされないように啓蒙しようw 池沼が自分から隔離されたから、初心者を騙すだけの小手先の池沼反論も来なくなったw ここまで完璧に作戦通りw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/25
26: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/13(月) 16:41:02.32 ID:EARSGH3k 2系世代で見切りをつけて離れた人も多いだろうねw 一度信頼を失ったら二度と信頼してもらえないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/26
27: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/13(月) 17:51:00.13 ID:8DgAMkhD Javaでもやってたほうがマシだろう。 Javaなら一応潰しがきく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/27
28: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/13(月) 18:20:41.88 ID:EARSGH3k 教育向けとかほざいてたけど、学校でのプログラミング教育は別の言語が検討されてるしw 寝言は寝て言わないと、ガチだと思われて信頼なくすぞw www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/28
29: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/13(月) 19:11:59.59 ID:/pMGAQCd こんなところで執拗にHSPを叩いて なんの得があるんだろう たしかにいまいちだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/29
30: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/13(月) 21:06:32.76 ID:qGGHLvmD 語るほど仕様が高度な言語でも無いし、初心者は公式掲示板使うから話題なんて無いのに IP付きで建てたら盛り上がると思うとか頭の中お花畑かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/30
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 972 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s