[過去ログ]
Git 15©2ch.net (1002レス)
Git 15©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
882: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/06/19(月) 00:09:56.98 ID:l1liGy+g0 >>881 それは自動生成されるんだから 入れる必要ないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/882
885: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/06/19(月) 00:36:29.07 ID:l1liGy+g0 >>883 消さなくていいだろ? リポジトリ管理しなければいいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/885
892: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/06/19(月) 02:15:49.66 ID:l1liGy+g0 FTPでソースコードをサーバーにアップロードしました。 今までは日付が新しいものだけアップロードしていればよかったんです。 でもあるとき古いバージョンに戻したいと言われました。 どうすればいいでしょうか! gitにタイムスタンプが保存されていれば こんなこと悩まなくて住んだのに・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/892
894: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/06/19(月) 02:24:05.75 ID:l1liGy+g0 という話に持っていくにはどうすればいいっすかね? gitにタイムスタンプが保存されていれば 問題が解決するというロジックが思いつかんのですよ。 普通に考えればgitでチェックアウトしても内容が変わらければ 日付は変わらないし、変わってしまったとしても、新しいとか古いとか関係なく 変わったものだけアップロードすればいいだけですし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/894
895: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/06/19(月) 02:26:48.82 ID:l1liGy+g0 >>893 あ、さーせんw こんな時間にこんなに早くレスくると思ってなかったっす トイレ言ってる間に書き込まれたけど、>>894が本当に言いたかったことっすw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/895
896: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/06/19(月) 02:28:47.94 ID:l1liGy+g0 >>893 > 古いバージョンのブランチをcheckoutして > 日付の新しくなったファイルをアップロードすればいい gitにタイムスタンプを入れたら、古い日付になるじゃないですか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/896
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s