[過去ログ] Git 15©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
268: (ワッチョイ) 2017/03/21(火)00:37 ID:KGQ11aI90(1/10) AAS
>>266
え? そんだけ?
270
(2): (ワッチョイ) 2017/03/21(火)00:55 ID:KGQ11aI90(2/10) AAS
バイナリファイル系は適切なツールを使えば
差分を知ることはできるが、
差分を知る以上のことはできない。

例えばcherry-pickとかmergeとかね

ただsvnとかでバックアップツールとしか
見てなかったやつは、そもそもmergeとかいう概念がないから
差分だけわかればいいと勘違いしてしまう。

それじゃプログラマとはいえない。
283: (ワッチョイ) 2017/03/21(火)09:41 ID:KGQ11aI90(3/10) AAS
>>275
> それでもXMLだから差分は一目瞭然かなと

え? お前OfficeのXMLのタグを知ってるの?
XMLのタグを知っていないと、差分は分かっても
その意味はわからないよね?

>>280
> 差分見えてもmergeはconflictの山になって事実上無理ぽそう。

XMLのタグの整合性、つまり閉じタグの対応まで
ちゃんとやらないとだめだからねw
タグの意味、属性、誰か解説してる人いる?
292: (ワッチョイ) 2017/03/21(火)20:49 ID:KGQ11aI90(4/10) AAS
>>284
> なにかテキストファイルレベルでの差分での管理が実用的みたいなウソを垂れ流す

差分での管理なんて一言も言ってないけど、
ソースコードであればテキストファイルで管理するのが
一番実用的だ。これは本当。

ソースコードがテキストファイルでないものがあるが
(例えばExcelなどの埋め込みVBScript)
見事に管理しづらい。
293: (ワッチョイ) 2017/03/21(火)20:52 ID:KGQ11aI90(5/10) AAS
>>289
何を言ってるのか全くわからない。

コミットの日付とファイルの日付(タイムスタンプ)は本質的に違うものであって
gitが記録しているのはコミットの日付であって
タイムスタンプじゃないといったのが理解できなかったの?

コミットの日付を記録するんだから、ファイルに変更がなくコミット自体が発生しなければ
当然コミットの日付は記録されんよ。当たり前だよ。
294
(2): (ワッチョイ) 2017/03/21(火)20:56 ID:KGQ11aI90(6/10) AAS
>>288
> どうやってタイムスタンプでバージョン管理するんだ?

ここで>>284に言ってほしい言葉は、

「タイムスタンプが新しい方を最新バージョンとみなすべきだ。
たとえ古いファイルを間違って修正した結果、新しい日付になった場合でも
AさんとBさんがそれぞれ違うシートを修正したとしてもだ!」

って(間抜けな)言葉だねw
296
(1): (ワッチョイ) 2017/03/21(火)21:13 ID:KGQ11aI90(7/10) AAS
ロック機能をつけた所で、違うブランチで作業したら
ロックかからないんだから、同じ問題が発生するだろw
298: (ワッチョイ) 2017/03/21(火)21:30 ID:KGQ11aI90(8/10) AAS
>>297
それじゃファイルの管理しか出来ないじゃんw
どうやってアプリのバージョンの管理をするんだよw

新しいバージョンへ追加する機能をマージしていくのが
バージョン管理というものなのに
300: (ワッチョイ) 2017/03/21(火)21:39 ID:KGQ11aI90(9/10) AAS
マジレスすると、馬鹿がムキーってなるだろ?w
それが狙いだよ。
303: (ワッチョイ) 2017/03/21(火)22:14 ID:KGQ11aI90(10/10) AAS
>>302
そうじゃないよ。もっと面白いことを言ってみせろってことだよw
>>294ぐらいの内容は想定済みだからさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s