[過去ログ]
Git 15©2ch.net (1002レス)
Git 15©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
416: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/04/01(土) 14:06:54.31 ID:DrbHkd9R0 >>415 "バージョン"管理ソフトっていうのはファイルの版ではなくて アプリのバージョンを管理するもので突き詰めるとソースコードを管理するものなんだよ。 ソースコードの管理というのはファイルの中の修正箇所を調べたり 一部分を抜き出したりマージすること、ソースコードエディタと言ってもいいぐらい バイナリファイルであればそれらが出来ないので どうあがいてもバージョン管理は出来ない せいぜいファイル管理程度 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/416
568: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/04/08(土) 20:02:51.31 ID:TQcQh6SK0 bazelは「同じ」ソースファイルからは「同じ」成果物が生成されて、 その再生成の必要性を徹底的にゼロにしようって意図を持って設計されてるのかな そのために、この「同じ」にはタイムスタンプがなるべく関係しないようにしたいという感じなのか ブランチの切り替えでmtime更新されて再ビルドが動くとかとは発想がまったく違う原理で動くわけだな ブランチ切り替えたときにはすでにビルド済みの成果物がそこにある bazelのドキュメントちょっと読んだだけで書いてるから真偽は不明だぞ信じるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/568
580: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/04/09(日) 02:16:10.31 ID:+d/g4xuk0 ぶっちゃけdiffしか見なくね? いつ更新されたかとかどうでもいいわけで、何を更新しようと試みたかの内容が重要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/580
713: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/04/29(土) 18:08:58.31 ID:awogmL8Y0 秋田 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/713
954: デフォルトの名無しさん (アウアウカー) [sage] 2017/08/02(水) 20:21:03.31 ID:xe+Utg0Va 2.13.4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/954
994: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/08/19(土) 02:07:42.31 ID:uww7i/PR0 だから自分は使ってないけど 他人はどういう理由で使ってるか聞いてるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/994
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s