[過去ログ]
Git 15©2ch.net (1002レス)
Git 15©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
29: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/02/18(土) 13:22:21.19 ID:y2nzrwVZ0 >>28 そんなことするぐらいなら、 一定時間ごとに「コミットしろよ」って通知出すほうが良いわなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/29
61: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/03/02(木) 23:42:40.19 ID:qpimcWgg0 使える人が使わないなら、それはいいんだよ。 能力不足で使えない(=無能すぎる) 会社のしがらみで使えない(=かわいそう) あと使って見てないやつもダメだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/61
114: デフォルトの名無しさん (スップ) [sage] 2017/03/11(土) 12:39:37.19 ID:vAAcV1Smd >>113 おじいちゃんこんにちは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/114
411: デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ) [sage] 2017/03/31(金) 20:54:06.19 ID:Tf8W7eqIp >>409 なんのために? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/411
423: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/04/01(土) 16:45:18.19 ID:FRLTAWk80 ソースの版とリンクしてる バイナリファイルの版をどう管理するのかってことじゃないのか? バイナリしかないサードパーティライブラリとか画像系のアセットも普通gitで管理するよね? デザイナ系の人が頻繁に編集するデカいファイルはGitLFSみたいな追加の仕組みを使うか 別のツールで管理してリリースバージョンのみgitに入れるかかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/423
427: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/04/01(土) 19:59:31.19 ID:DrbHkd9R0 >>423 そんなもんファイル名、もしくなディレクトリ名を別にしておいて 参照先の名前を変えれば済む話だろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/427
457: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/04/02(日) 03:13:11.19 ID:n7h/bBRg0 >>456 バージョン管理ソフトはソースコードを管理(=マージなど)するもので それができないのなら入れる必要はない。 入れてもいいけど入れる必要はない。 大きいバイナリなど入れることで問題が起きるのなら 入れないほうが良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/457
461: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/04/02(日) 09:01:31.19 ID:JR3Nnjmo0 >>383 >ファイルを管理するためにgitを使うんじゃなくて、 >gitを使うためにソースコード入れてるだけの人だよね。 >開発してるわけじゃないんだよ、git使ってるだけ。 こいつバカかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/461
615: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [] 2017/04/10(月) 17:16:14.19 ID:39xGvEe60 >>612 bazelがファイルの内容を”その”ファイルシステムの変更検知に使うなんてどこにも書いてないんだけど、嘘つきに騙されちゃったの?それとも本人? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/615
677: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/04/27(木) 23:48:30.19 ID:fnnc/aNx0 先のプルリクがマージされたら、後のプルリクのFile Changedが変わるかと思ったけど変わらなかった pullしてマージしてpushし直したら後のプルリクのFile Changedだけの表示になった gitてむつかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/677
698: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [sage] 2017/04/28(金) 17:37:22.19 ID:Dgx922ya0 >>697 存在しないownerなら別にそのままでいいんじゃね? その程度の矛盾は臨機応変に対応すればいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/698
705: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ) [] 2017/04/29(土) 08:07:55.19 ID:uOYq6SYB0 あなたがコミットしたのだから、そのコミットの所有権はあなたに有ります あなたがチェックアウトしたのだから、そのコミットの所有権をあなたに移すことが出来るようになります ファイルシステムでの所有権? それはあなたが使ってるファイルシステムに要望してください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/705
776: デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ) [sage] 2017/05/04(木) 08:19:48.19 ID:Pg1JSwdjp 実に素晴らしいGWの使い方ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/776
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s