[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング7 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
304: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 11:11:43.46 ID:E74hVYZW >>303 新しい保険会社作れば良いんじゃね? それに保険は一つの例でしか無い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/304
305: デフォルトの名無しさん [] 2016/05/08(日) 12:52:13.60 ID:L/C7R5bW 5月6日、問題のパナマ文書に案の定、安倍政権の関係者の会社名が記載されていることが判明したのだ。 この関係者とは、安倍首相と個人的にも非常に親しい関係にあり、 首相自ら内閣官房参与に抜擢した加藤康子氏。安倍首相の側近である加藤勝信 「1億総活躍社会」担当相・拉致問題担当相の妻の姉。 2005年に英領バージン諸島に設立された会社の約6.8%の株主として 「東京個別指導学院」なる名が記載されていた。東京個別指導学院は、 ベネッセ系の大手学習塾だが、その連絡先には、東京個別指導学院の 住所でなく、加藤康子氏が代表取締役を務める会社の住所と、短縮した会社名が掲載 加藤康子氏が代表を務める会社名を伏せているが、 これは、ブライダル関連の輸入業をしている トランスパシフィックエデュケーションネットワークという会社 ではないかと思われる。同社は東京個別指導学院の株を取得 当の康子氏はこの報道に「全く心当たりがなく大変驚いている。 当時の会社代表者は別の人で、連絡先として名前を使うことを認めた人がいなかったか調査する」 としているが、実は、トランス社は加藤康子氏が学生時代の友人や今の夫と作った オーナー会社 現時点では、加藤康子氏のタックスヘイブンへの関与はまだ確定的 ではないが、われわれはメディアのこの疑惑追及が圧力で尻すぼみする ことのないよう、注視しなければならない。 (田部祥太) 東京個別指導学院はベネッセ系 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/305
306: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 13:30:16.91 ID:GcMwJS5E >>304 格付け:DDD http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/306
307: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 14:33:27.69 ID:O4SSQ2jQ 統計は製造業でも使うけどな。 サンプリングで母集団の不良品率や規格に合致しているか判断するのに使う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/307
308: デフォルトの名無しさん [] 2016/05/08(日) 15:24:34.01 ID:p1kJ0ZNs >>302 保険料率に関しては思ったような形は無理だと思う。理由は書ききれないんだけど。 ただし、損害保険ならば料率でなく販売側での適用は可能。統計よりもマイニング 的な手法を主にすれば。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/308
309: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 15:35:59.69 ID:E74hVYZW >>308 運用成績が上がれば保険料率も低くできるんじゃ無いの あと人件費とか広告費とか店舗費用とかの費用を安くするとか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/309
310: デフォルトの名無しさん [] 2016/05/08(日) 15:46:58.26 ID:Fa/hqyHZ 品質管理とかいくらにもならん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/310
311: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 15:48:48.47 ID:E74hVYZW >>310 しなかったら売れなくなる 先日もインスタント麺に異物混入とか起きてたし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/311
312: デフォルトの名無しさん [] 2016/05/08(日) 19:19:57.28 ID:TwWuJJZA >>309 運用についてはそうなるが、そこはすでに今始まった話ではないので 特別に新たな取り組みという形にはならないと思う。 年金周りの方がそのニーズは高いが、それも同じなんで職としてはある が、新たなことというものでもない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/312
313: デフォルトの名無しさん [] 2016/05/08(日) 19:24:44.36 ID:TwWuJJZA >>309 ただし、営業的な面から見たとき保険会社そのものよりも 大手保険代理店では、顧客の分析などは一切手がついていないので そこには分析の必要性が大きくある。問題は彼らがやるかどうか そこは何とも言えないこと。 本来、保険会社で分析すべきことはあるんだが、保険会社自体が 気が付いていない部分があり、そこをどうやって気付かせるかが ポイントなんだけどね。営業・顧客回りは分析がこの15年近く 滞ってることは確か。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/313
314: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 20:15:51.84 ID:bV7NTuYT 親類が病気になったことを嗅ぎ付ける保険屋とか トラブルを嗅ぎ付ける弁護士とか、分析ってそんなのか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/314
315: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 20:35:51.38 ID:BhJth90x なんで馬鹿は自説にこだわるんだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/315
316: デフォルトの名無しさん [] 2016/05/08(日) 21:28:02.22 ID:Fa/hqyHZ 効率化じゃなくて、機械学習使った新しい商売を考えるほうが金になると思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/316
317: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 22:15:49.87 ID:MurkxjfX 機械の体が欲しくないの鉄郎 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/317
318: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 22:21:27.59 ID:DHFu/YQU 機械は考えるシャンク http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/318
319: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 23:08:47.95 ID:EHpZ4IPU むしろお前の身体が欲しいよメーテル http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/319
320: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 23:17:13.94 ID:qxc/eFsp 時間は夢を裏切らないマクダーモット http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/320
321: デフォルトの名無しさん [] 2016/05/08(日) 23:30:29.76 ID:MvergwHX ディープラーニングでロト6の予想は可能ですか? 一般人でも無料でディープラーニングが出来るソフトやサイトはありませんか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/321
322: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 23:41:07.24 ID:lX+fs4TM 馬鹿は来る、きっと来る http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/322
323: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 23:50:04.11 ID:X4yv1I6s 宝くじの当たり予想はできない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/323
324: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/08(日) 23:52:34.29 ID:OvC262cb >>321 不可能。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/324
325: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/09(月) 00:52:19.36 ID:pVI6O9RY caffeのwindows版は、よろしく動きますか?使って見た人使ってる人いますか? ちゃんと仮想でlinux立てて正規版動かしたほうがいいですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/325
326: デフォルトの名無しさん [] 2016/05/09(月) 01:37:43.30 ID:UkQI/9S4 仮想linuxでGPUまともに動く保障ないぞ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/326
327: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/09(月) 01:47:22.36 ID:+bkm7NaV 保険屋で取り入れるなら営業先の絞込みが良さそう その家のデータから契約が取れる可能性の予測ができれば効率よく契約が取れる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/327
328: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/09(月) 02:16:27.92 ID:cWK9xJf+ その程度のこと、とうの昔からやってるよ… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/328
329: デフォルトの名無しさん [] 2016/05/09(月) 02:32:04.61 ID:UkQI/9S4 アクチュアリーはニューラルネット取り入れられないか色々やってるだろうけど モデルを理論的に説明できなかったら無意味だろうなあ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/329
330: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/09(月) 02:36:22.02 ID:pVI6O9RY >>326 ならwindows版の方がマシですかね ありがとうございます http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/330
331: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/09(月) 07:34:59.37 ID:b9cvB+cQ >>321 予想は出来るが当たらない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/331
332: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/09(月) 07:43:54.31 ID:zGLqqiLK 確率的に有意な予想ができない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/332
333: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/09(月) 08:19:20.25 ID:b9cvB+cQ 予想した時と予想しなかった時とを比べて当たる確率に有意な差が無いってことだろ つまり予想は出来るが当たらないってこと 一様分布と有意に異なる分布の予想は簡単に出来る 例えば毎回1〜6を予想すれば良い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/333
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 669 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s