Julia Juno Jupyter part1 [無断転載禁止]©2ch.net (745レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2016/02/14(日)11:01:38.90 ID:7sraJ7/r(2/2) AAS
>>16
21世紀にもなって添え字が 1 から始まるとかもうね
241: 2017/05/02(火)23:12:03.90 ID:nFoQA49R(1) AAS
masterブランチが0.7.0-DEVになった
という訳で1.0と0.6の間に0.7が挟まることになったっぽい
1.0と0.7の違いはdepricationの有無だけらしい
248
(1): 2017/05/16(火)20:21:29.90 ID:Cf1jwN30(1) AAS
Imagesパッケージ大分充実してるね
普通に使えるわ
255: 2017/06/01(木)06:07:59.90 ID:iY3v6x4R(1) AAS
koreanびっくろ
298: 2017/10/20(金)13:22:49.90 ID:x/nMj/Ym(1) AAS
>>297
MatlabもPythonほどじゃないが資産が莫大な分野だから、そこの置き換えが進まないとどうしようもないな
415: 2018/09/12(水)14:10:49.90 ID:PH9uQAWV(1/2) AAS
影響を受けた言語由縁なのか
Jupyterとの併用が強すぎるきらいがあるなー
データ解析だけでなく、テキスト処理用途でもいいと思うんだけど

Pythonはコアはなるべく小さくして必要なものだけインポートするが、juliaは多くの数値型(bit長含め)や数学関数がコアのままで使えるのは悪くないと思う
コードも簡潔に短いステップで済ませられるからね

julia初心者から見たら、配列に対する内包式のコードがまるで正規表現を見ているかのような複雑さがあるなって思った
512: 2019/10/22(火)12:57:01.90 ID:Ax8aW9fw(1) AAS
>>506
お好きなエディタ + コマンドコンソール
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s