[過去ログ] VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
958(3): 2020/09/09(水)22:08 ID:kLG5WjnA(1/2) AAS
ミッションクリティカルな仕事をVBAでやってるのに、
少し前から動かなくなって修正したくても前任者がこの世に不在+仕様書やマニュアル無し+社内プログラム分かる人いない
って状況割とよく聞くけど、まあ自分が担当することになったんだけど、これどーすりゃいいの?
何社かソフトウェア開発系の会社に話聞きにいったら、vbaはちょっと・・・とか、プログラムみてこれはちょっと・・・って反応だし
1千万超える金積むとなると役員に説明しなくちゃならないんだけど、なんでおまえがやらないの?みたいな反応だし
まあ、控えめに言ってこのまま止まり続けると会社潰れるから言い値で出すしか無いんだろうけど
こういう状況、ここに巣喰う人達はどうやって乗り越えたのかアドバイスやヒントください
転職、以外で
960(1): 2020/09/09(水)22:58 ID:sZuFJhML(1) AAS
>>958
素人が作っためちゃくちゃなコードのデバッグや修正は仕事でもやってるからあんまり困ったことない
言語も問わず引き受けてる
967(1): 958 2020/09/10(木)12:19 ID:Oh+8RCfx(1/3) AAS
>>962
はえ〜・・・なるほどなぁ
変数名は一応業界の人なら意味が分かる程度
インデントはルールから逸脱してるのはほぼない、とおもう
コメントはあることはあるけど助けられたコメントはほぼないな
'ここで●×処理をする Sub ●×処理(・・・・・・・) みたいなw
行数はただの改行も含めると3万行くらいで
モジュールが4、functionが500、subが1500くらい
この辺が大量にあるから難しいって説明しようとしてたんだけど
数行(ステップ?)なら別にF8ポチポチしながら追えるんだよね
じゃあ足りないのは根気だろ、みたいに言われて循環複雑なんちゃらみたいなの調べてたけど
結局こんな数字だしても理解されないだろうしなぁってのと、単に俺が素人だからってのもあって今に至る
>>964
マジそれなんだけど、何をしてるのか誰もわかんないから何を作ってもらえば良いのかも説明出来ないっていうねw
世間で言われてる炎上案件よりよっぽどかわいいレベルなのかも知れないけど
マジであと数ヶ月放置して会社潰れればいいんじゃねーかとも思ってる
968: 958 2020/09/10(木)12:20 ID:Oh+8RCfx(2/3) AAS
>>966
おっと、同じ人かもしれんけどありがとなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s