[過去ログ] VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
428
(4): 2017/11/16(木)11:42 ID:DcGHOE5h(1) AAS
漠然とした質問で申し訳ない
コレクションというのがあるけど、その利点というかこういう場合に使うとかという
のを教えてくれないだろうか。配列は動的配列も含めてよく使うけどコレクション
というのはあるのは知ってるけどどういう場合に使うものなのか判らない。
(まぁそれでも何とかなってるということは今の時点ではそれでも問題ないって
ことでもあるんだけど)
429: 2017/11/16(木)12:38 ID:Xd3mhum+(1) AAS
>>428
Dictinonaryだとキーが重複してたらエラーになるから
重複させたくない場合は便利だと思う

あと既にそのキーが登録してあるか調べるメソッドがあるから便利

配列でも実現出来るけど生産性の問題だと思う
430: 2017/11/16(木)12:40 ID:+IKZz2Nz(1) AAS
>>428
Excelならコレクションは知らないうちに必ず使ってるから心配しなくてもいい

オブジェクトを複数まとめた物がコレクションで、例えばワークシートオブジェクトをまとめた物もコレクションの一種
新規ブックを作るとワークシートが3枚あるじゃろ?それがもう既にコレクションなんだわ

名前をよく見ると「Worksheets」って複数形になっとるじゃろ?これが「複数まとめた」コレクションを示しておるのじゃ
431: 2017/11/16(木)16:08 ID:mcjOn36E(1) AAS
>>428
コレクションの便利さを実感できるのは、For Each 〜 Nextとか
435: 428 2017/11/17(金)16:52 ID:wkN6jGAZ(1) AAS
気付かないうちにコレクションを使ってたってのは、あぁそうなのかって感じですけど

>元質問のコレクションが何指してるか

思い浮かべてんのは連想配列とかディクショナリとかってやつですかね。
ディクショナリが重複チェックにも使えるってのは知りましたが。
今現在動かしているのをディクショナリに変えて見ようかなとと思ってます。
どちらにしろ自分で判らないことにはすすまんので。

後、曖昧模糊とした質問に答えてくれた皆さん、ありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s