[過去ログ]
VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
492: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 21:17:19.09 ID:o3fzSqcU >>491 そこまでして見ていただいて申し訳ないです 三段目だけを反映させたいのですが、その手書きの表の列、行ともに結構長い表なのです 手っ取り早く一瞬で作れたらと思って質問した次第です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/492
495: 490 [sage] 2018/01/28(日) 01:47:10.17 ID:xXGJMKWE >>492 結構長いというけど、どれくらい? 数十列数十行くらいで、1回だけなら右にオートフィルして、行ごとコピペするのが早いと思う。 =で繋ぐだけなら1回やっておけば、あとは自動でかわる。 マクロでやるとしても、数式で=を入れればいいのか、値を持ってくるようにした方がいいのか。 表の範囲指定はどうするか? current.regionか、usedrangeか、直接指定するか。(元の表に罫線が引いてあるか、空欄があるかで変わってくる) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/495
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s