[過去ログ]
VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
682: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 09:19:34.30 ID:lhYnw8ev >>675 最初に注意すべきなのは、いきなりRangeやCellsは絶対に使うべきじゃないってこと。 ちゃんと省略せずにWorkbookやWorksheetから書くようにする。 しかしそれだとコ―ドが長くなるのでそのために今回のコードのように変数で受けるかWith文を使う。 以下はスマホ上で書いてるんで動くかは不明です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/682
683: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 09:20:24.73 ID:lhYnw8ev Option Explicit Sub practice() Dim i As Long Dim fullPath As String Dim wb As Workbook 'Anothersheetじゃ分かりにくいんでopnShtに変更。 Dim opnSht As Worksheet '追加シートは変数に受けないの? Dim addSht As Worksheet 'セルのB3てどこ? '多分ボタンのあるシートかなと推測。 fullPass = Thisworkbook.Worksheets("Sheet1").Range("B3").Value 'B3に出鱈目書いて動かしたらどうなるんだろう? Set wb = Workbooks.Open(fullPath) Set opnSht = wb.Worksheets("カピバラ情報") With Thisworkbook Set addSht = .WorkSheets.Add( After:=.WorkSheets("Sheet1")) End With 'Range("A1").Selectって何の為に有るの? 'iの初期値を一番最初に書いてたけど、初めて見たとき何だか分からんかった。 '使う直前に関連処理と一緒にまとめた方が分かり易いよね。 i=4 Do While opnSht.Cells(5, i).Value <> "" i = i + 1 Loop '元のCall wb.Closeなどという書き方をしたことが無いのでいつもの自分の書き方に変更。 wb.Close False End Sub http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/683
684: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 09:22:53.65 ID:lhYnw8ev >>680 フォーカスを制御すべきじゃない。 いきなりRangeやCellsを使うから上手くいかないのであって、きちんとブックやシートから書けばフォーカスを制御しなければならないことは滅多に無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/684
685: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 09:26:03.58 ID:lhYnw8ev 早速間違いだ。 fullPassと書いてる所が一ヶ所ある。 fullPathに直しておいてね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/685
689: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 12:57:12.54 ID:lhYnw8ev >>688 うん? Do〜Loopの中はiのカウントアップしてるだけなので、あなたが省略した(と勝手に思ってるんだけど)コードが動いていないということ? 念のためにいうと、元々のコードには情報を取得するコードが全く無いからこのコードだけじゃ取り込めないのは当たり前だよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/689
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s