[過去ログ] VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2015/06/30(火)10:29 ID:ewTLWEfL(1/2) AAS
初心者から始め、2年ほど1人でVBA業務をしていたのですが
そろそろ引き継ぎ等も考え、コーディング規約のようなものを作成しようと考えています。
各プログラムで命名規則も違うため、統一したいのですが今ひとつ可読性の高い命名というのがわかりません。
修正前の変数宣言のコードを記載しますので、ぜひ添削していただけないでしょうか。
なお、グローバル変数宣言しているのは当時、この方法が一番良いと思ったためです。
13(5): 2015/06/30(火)10:41 ID:ewTLWEfL(2/2) AAS
'ワークシート名宣言
Public Const Input_WS As String = "入力" '注文書テン
プレートのワークシート名
Public Const Setting_WS As String = "設定" '注文書設定
のワークシート名
'ワークシート[入力]のセル番地宣言
Public Const Order_No As String = "AO1" '注文書番号
Public Const Order_Title As String = "Q2" '注文書種類
Public Const Deta_Issue As String = "S5" '発行日
Public Const Company_Name As String = "B8" '外注業者名
Public Const Company_Code As String = "U8" '取引先
コード
Public Const Cash_Ratio As String = "AE14" '現金割合
Public Const Bill_Sight As String = "AO14" '手形サイト
Public Const Con_Name As String = "F14" '工事名称
Public Const Con_Add As String = "F16" '工事名称
Public Const Con_Start As String = "F17" '工期始
Public Const Con_End As String = "O17" '工期終
Public Const Con_Payment As String = "F19" '工事金額
Public Const Amount_Tax As String = "L19" '税額
Public Const Amount_Total As String = "Q19" '合計金額
'ワークシート[設定]のセル番地宣言
Public Const Set_ConName As String = "B4" '工事名称
Public Const Set_ConNo As String = "B5" '工事コード
Public Const Set_Start As String = "B7" '工期始
Public Const Set_End As String = "B8" '工期終
Public Const Set_Tax1 As String = "B10" '基本税率
Public Const Set_Tax2 As String = "B11" '変動税率
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s