[過去ログ]
VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
368: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 23:50:59.42 ID:XctjYupl すみませんお力添えをお願いします! エクセルマクロ(VBA)の件でお尋ねいたしたく思います! まずグラフの系列名はセル参照で表示させてます シート名:あいうえお 適用グラフ:グラフ4 系列範囲:A11:Z11 必要なデータ選択は全ての系列で済ませています あとはグラフで不要な系列を削除したいため、グラフに乗せたくない系列名は”×”になるようにしてます この系列名”×”をVBAで自動的に削除させることは可能でしょうか? またグラフは別シートの数値入力をもって自動作成される仕様にしているので、トリガーは設けません デフォルトだと全部”×”のため(初めは数値データの入力がないため) 数値が入ると正しい系列名に変更されるため、VBAではまず”×”で削除して、”×”以外の系列名に変わったら復活するという構想を練っています とりあえず、まず”×”を消すコードを見よう見まねで書いてみたのですが動作しませんでした 消すのは良いですが復活させるのも組み込むとなるとちんぷんかんぷんです 是非ともご教示お願いします! Sub test() Dim d As Long Dim i As Long Dim j As Long For i = 2 To Sheets.Count d = Range("A11:Z11").End(xlUp).Row With Worksheets(i).ChartObjects("グラフ 4").Shapes.AddChart.Chart .ChartType = xlLineMarkers For j = .SeriesCollection.Count To 1 Step -1 If .SeriesCollection(j).Name <> "×" Then .SeriesCollection(j).Delete End If Next j End With Next End Sub http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/368
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s