[過去ログ] VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 2015/07/06(月)17:53 ID:J6N5PkHq(1/3) AAS
>>32
数十行だろうと数万行だろうと
ひとつの変更で複数の変更箇所が出てくる構造自体のほうが問題だと思うよ
>そのコードを知らない他人から見れば、結局全部見ることになる
云々はベタに一個ずつ指定していても同じ確認コストを要するわけで
適切なコメントをつけとくなりなんなりで対応しないとしょうがないんじゃないの?
>>33
いや、だから
>レイアウト自体の変更ではなく、全体を一気に動かすなら
という前提条件をつけた上での話をしてるんだけど
37(3): 2015/07/06(月)21:37 ID:J6N5PkHq(2/3) AAS
>>36
表の頭にあとから表題を付け加えるとかで
全体を動かすケースってのはそれなりにあると思うよ、
仕様変更で項目順の変更とか途中に項目追加とかのほうが多いだろうけど。
それに、全体をずらすってのは>>29の発案であって俺が言い出した話じゃないんで
俺はあくまで他人から与えられた前提条件で考えただけの話
39(1): 2015/07/06(月)23:03 ID:J6N5PkHq(3/3) AAS
>>38
そっちのが多いとは言ったが、全体を動かすのもそれなりにあるって言ってるじゃん
滅多にないとかありえないとかいうほどのレアケースではないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s