[過去ログ] VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(1): 2015/06/10(水)12:51:41.97 ID:Eg5H5jgh(1/2) AAS
outlook2010でHTML形式メール本文の
Enter改行をShiftEnter改行に一括置換、
のVBAをさがしています。
下記のVBAでWordは動くのだけど、
そのままではoutlookで動かない

Sub ShiftEnterConvert()
'
' Enter改行をShiftEnter改行に変換
'
'
Selection.Find.ClearFormatting
Selection.Find.Replacement.ClearFormatting
With Selection.Find
.Text = "^13"
.Replacement.Text = "^11"
.Forward = True
.Wrap = wdFindContinue
.Format = False
.MatchCase = False
.MatchWholeWord = False
.MatchByte = False
.MatchAllWordForms = False
.MatchSoundsLike = False
.MatchWildcards = False
.MatchFuzzy = False
End With
Selection.Find.Execute Replace:=ReplaceAll

End Sub
131
(1): 2015/11/04(水)21:55:38.97 ID:NpxeN+NQ(2/2) AAS
>>129
レスありがとうございます
2点目はアドバイスの通り、set objDoc = objIe.Document.allとかしたら中身読めました。ありがとうございます!

1点目は情報少なくて申し訳ないです
業務用なので詳細は一部フェイク入れますが、htmlにはinputタグがあるだけで
<input id="id" class="input-text" type="text" ime-mode="disabled"></input>
はあるのですが、idとpassを入れた後に押すボタンが
<div class="btn-control-outer">
<div class="btn-control-inner">
<div class="btn-control-message">OK</div>
</div></div>
というタグだけで作られています
(なおこのタグはjsで動的に作られているようで、IEの要素チェックで確認したものをコピペしています。ソースだとこのタグがありません)
リンク要素のように.clickが出来るものがなく、setTimeOutするにも、タグの中にjavascript:alert();のような記述も見当たりません

トップページのソースでjsを外部参照していたので、改行がないjs(minify化?)ファイルを読み解いていますが
上のdivタグとどうに関係しているのかわからず詰まっている状態です。
211: 2016/06/04(土)17:57:25.97 ID:+2vTx5YA(1/2) AAS
>>210
作れるよ
292
(1): 2017/04/11(火)00:40:18.97 ID:egN7ZnVO(1) AAS
素数や組み合わせ爆発のような数学の迷宮的な問題に陥って
一生かかってもコードを完成させるのは無理ですよみたいな場合もあるのでしょうか?
305: 2017/04/22(土)06:16:50.97 ID:zUhE/Mll(1/5) AAS
>>302
>>301
ありがとうございます。Collection Dictionary 調べてみましたが
どちらも説明をざっと読んでも使い方が理解できませんでしたが挑戦してみます。

phpのように (aaa & no) =
と変数名自体を複数の変数で合成する事は出来ないのですね。
342: 2017/06/25(日)17:26:03.97 ID:/fEFwdln(2/2) AAS
>>341
なんと!!
変数をだらだら定義すること無く綺麗さっぱり解決できました!ありがとうございました。m(_ _ )m
401: 2017/09/24(日)16:46:42.97 ID:jWeMnfEt(1) AAS
>>400
仕事をしたことの無い奴には分かるまいw
450: 449 2017/11/30(木)21:43:31.97 ID:xlQjmi4Q(2/2) AAS
解決しました。関数使えますね。変数はまだ試していませんが、たぶんダメでしょうね。
489: 2018/01/26(金)19:09:34.97 ID:o3fzSqcU(1/2) AAS
>>487
入ってます
欲しいデータは1色で統一されてますが
ちなみに他に文字が存在しており、それらはほかの色で存在しています

>>488
お手数お掛けしております
ほんとにありがとうございます

色で判断をなくして、(条件で変えるので)>>483に書いてある欲しいデータ4種類を転記させるものでも良いのですが、難しいでょうか
491
(1): 490 2018/01/26(金)21:06:22.97 ID:K81AssZX(1) AAS
パソコンで見たら見えた。
これ、変更したところだけ反映したいの?
それとも、元表の3行目全てを反映したいの?
というか、データだけなら=で結べばいいのでは?
854: 2019/05/16(木)17:37:55.97 ID:wWtnEH3A(2/2) AAS
>>853
知っておる
2chスレ:tech
下がってよいぞ
896: 2019/06/25(火)08:17:29.97 ID:uunD1dKc(1/2) AAS
>>893
デスクトップはエクスプローラーの左のとこにカタカナで出てるとこと同じやで
深いとこにできても、そちらから近道すればよろし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s