[過去ログ] VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30: 2015/07/03(金)14:52:04.92 ID:aFtg1Cyl(1) AAS
>>29
それでいいと思うよ
どうやろうとしてるのか知らんけど、この手の奴は分かりやすいのが一番だと思う
76: 2015/07/09(木)22:32:24.92 ID:UwaB1poA(1) AAS
>>74
wordで文章の途中でShift+Enterを入力して、
文章を全部選択した状態で、
マクロで↓みたいなのやったら置換されました。

Sub ReplaceSample()

Selection.Text = Replace(Selection.Text, Chr(11), "改行")

End Sub
82
(1): 2015/07/11(土)07:20:42.92 ID:SvdcMd32(1) AAS
>>69
なんなですか?
って言われても、VT のコードって言うしかない
そのコードをどのように解釈するかはアプリケーション次第
219
(1): 2016/06/15(水)20:38:23.92 ID:985LHqkd(1) AAS
それVBAとか関係なく、普通にネットワーク上のフォルダを表示してるエクスプローラでも発生してるんじゃないのか?
外部リンク:support.microsoft.com
外部リンク:support.microsoft.com
とりあえず俺はこの二つで直ったが、エクスプローラ 落ちる とかでググってみ
256
(3): 2017/02/13(月)17:14:33.92 ID:QPcPOced(1) AAS
50枚のスライドが入ったパワポが5個あります。
これを統合したいのですが
ファイル1の1枚目
ファイル2の1枚目
ファイル3の1枚目
ファイル4の1枚目
ファイル5の1枚目
ファイル1の2枚目。。。

という順番にしたいのです。
どういうマクロを書けばいいでしょうか?
307
(1): 2017/04/22(土)08:53:12.92 ID:MM2jcjjz(1) AAS
>>306
変数名を数字だけで管理する方法はない。
VBAの仕様上、できない。

というか、その集計結果なるものがプログラム実行時に決定するのだとしたら、集計結果を格納する変数の名前に集計結果の数値をはじめから盛り込もうとするのは無理があるし、そもそも理由が分からない。
やりたいことを実現するにはもっと適切な他の方法があるんじゃないかな。
316
(1): 2017/04/23(日)17:11:32.92 ID:yvJyPXpi(1/2) AAS
>>315
何の引数に渡すことを指してるのかな?
327
(1): 2017/06/05(月)21:02:56.92 ID:bd1ggU41(1/3) AAS
特定の文字が含まれているセル(複数ある)を検索し、

検索されたセルを含む行全体(Entirerow)を同時選択する方法

以上お願いします。
864
(2): 2019/05/28(火)18:33:24.92 ID:1J9FOJWe(1) AAS
初心者です。
Wordのユーザーフォームを作りたいのですがExcelの書籍しかなくて詰みました。
Excelのセル番地『A1』に相当するのが『ActiveDocument .tables (1) .cell (1.1)』というところまで突き止めて、
とりあえずテキストボックスに打ち込んだ文字列をセルに転記するところまではできたのですが、それ以上のことができません。
例えば繰り返し同じフォームを使う前提で、古いデータを削除したい時、Excelならば
『Range("A1") .CleanContents』で済むっぽい(うろ覚え)ですが
これをActiveDocumentで再現するにはどうすればよいでしょうか。

まだ文法など全く理解できていませんが、素人目に『Range(”ActiveDocument .tables (1) .cell (1.1)”).Select .CleanContents』
などと書いてしまいたい訳です(当然、動きませんでした)
加えて、WordVBAを中心にお勧めの書籍などありましたら教えていただきたいです。
今の書籍は痒いところに手が届かず…
936
(1): 2020/07/12(日)04:44:26.92 ID:+vVO/8n9(1) AAS
>>935
なんでやめてほしいの?
970
(1): 2020/09/10(木)13:19:24.92 ID:4mlwjCSe(1) AAS
>>967
他人の作ったプロシージャを2千個3万行解析してドキュメントを作成しながらデバッグなら1千万はまあまあ妥当かと
設備投資でたった1千万が出せない会社は遠からず潰れると思うよ
ほかの資産や設備だって千万単位の修理はいつ発生してもおかしくないし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s