[過去ログ] VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2015/05/21(木)10:52:44.71 ID:KLv0vQmm(1/2) AAS
VBAを使った質問ならなんでもござれ
本来の対象であるオフィスアプリを操作する以外の話もOK

ゲーム作り、Webアクセス、外部アプリの操作
COM(ActiveX)、Win32API、.NET Framework、DirectXなどなど
VBAで実行するものであればなんでも質問してください

VBAを開発環境としていろいろ作っちゃいましょう

前スレ

VBAなんでも質問スレ
2chスレ:tech

関連スレ

Excel VBA 質問スレ Part36 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:tech

Access VBA 質問スレ Part1
2chスレ:tech

VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part64
2chスレ:tech

Excel総合相談所 118 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bsoft
51
(1): 2015/07/07(火)16:28:56.71 ID:PlDHyacp(6/8) AAS
>>50
>どっちが可読性が高いかとか考えないのか?

うん、だからOffsetのほうが読みやすいよ

>レスしないという自由
は確かにあるし
君にも好き勝手な方言を垂れ流す手段(自由や権利ではない)はあるんだけど、
こうやってきちんと反論しといたほうが良さそうなんで仕方ないからそうしてる
108
(1): 2015/10/12(月)23:36:26.71 ID:Xy8ebFp6(2/3) AAS
>>106
縦軸と横軸を入れ替えたいのです。
画像として90度回転させたいわけではないのです。
130: 2015/11/04(水)21:25:56.71 ID:NpxeN+NQ(1/2) AAS
>>128
何をしてどうなったのか具体的に書いてもらわないとわかりません
パワポにマクロを組み込んで、softTalkのパスを指定して
スライドのノートに文章を書いて、マクロ実行、までは出来たという理解でOK?
365
(1): 2017/09/18(月)06:42:59.71 ID:xbe9SlrW(1) AAS
>>361-362 ありがとうございます、簡単なプログラムですが完成して感動しました。
Ifとマクロの記録が万能すぎることを肝に銘じてこれからもがんばります( ??? )
602
(1): 2018/09/21(金)21:15:16.71 ID:Fm9zyYJ3(1/4) AAS
超初心者です。

Googleの検索窓に「VBA」と入力する サンプルコード
外部リンク:vba-code.net) を実行してみましたが、
objIE.document.getElementById("gbqfq").Value = "VBA"のところで
「実行時エラー 424 オブジェクトが必要です。」となって動きません。

「標準モジュールに以下のコードを追加して」の意味が分からないので、
標準モジュールをどう書いたらよいのか、どこに追加したらよいのかわからず
サンプルコードのみを実行しました。

どなたか親切な方、対応方法を教えてください。
難しいことはわからないので具体的にコードを書いてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
648
(1): 2018/11/14(水)19:27:08.71 ID:yRk1YRk6(1) AAS
>>647
その宿題をやるには「フォームの作成」という作業が必要で、それは文章だけの掲示板じゃとても説明できない
714: 2019/01/31(木)16:04:06.71 ID:f4/Ws+Wz(1) AAS
パワポでExcelのVBAにある
Application.OnUndo
みたいなことって出来ない?
893
(3): 2019/06/24(月)19:31:10.71 ID:XS1zoxjN(1) AAS
以前word VBAの質問をした者ですが、その節はありがとうございました。
お陰様で処女作のユーザーフォームが完成しかかっているのですが、最終問題に難儀しています。
やりたい事:「保存」ボタンを押す→ActiveDocumentと同じ場所に「記録表」というフォルダを作成し、
その中に「"氏名”」というファイルを生成する。既に「記録表」のフォルダがあればフォルダは作成せず、
そちらにファイルを生成する。
なお、不特定多数のユーザーが使う前提です(保存場所を手打ちしたらユーザー名で詰む)

四苦八苦しましたが、ひとまず確認用にdesktopに生成しようとしてなんかユーザーフォルダの滅っ茶根深い場所に生成されたり、
推測で打ってみたメソッドが全く機能しなかったり(フォルダの有無を確認するようなのって何だろう)
なんというか、Excelのfxボタンみたいにメソッドの内容を教えてくれるやつ、ないんですかね…
ちなみに職場のPCはスタンドアロンでヘルプに繋がらず、自宅PCにはOfficeが入ってないです。
951
(2): 2020/09/01(火)22:25:39.71 ID:zpaWCruh(1) AAS
VBA開発を頼まれた いくら位金額を提示したら良いか誰か教えてほしい

内容は不動在庫を15店舗くらいあグループ店の売り上げデータから引取先の候補を検索するシステム
商品のバーコードから行き先候補を検索する予定。

この内容ってアウトソーシングするといくら位?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s