[過去ログ]
VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
72: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/07/09(木) 08:21:56.29 ID:n0IdOdTN >>71 > それ以前の前提条件として絶対アドレスを取得する必要があるかどうか だから相対の方が可読性が高いと言うなら、実例と根拠を出せばいいだけのこと > 複数個所を同時に変更するかどうかです 個々の項目の細かい位置調整っ言うのは珍しくないよ > どうにもご自分の土俵のみで話を進めようとしてらっしゃるようですが 何回も書くけど、見積書等の帳票と君のところの Excel シートみたいなのどっちが多いと思う? > どちらが多いかはともかくとして 重要だけど不利だからスルーするってこと? w > (実際のところ世の中に技術系の業種とそうでない業種がどれぐらいの割合で存在してるかなんて知りません) 技術系の業種でも会社なら見積書とか納品書とかの帳票はあるんだよ > それにしたって>>36でいわれるような「滅多にないケース」というほどではないでしょうから そこまで言うなら、どれぐらいあるんだ? 根拠とともに示してくれよ > 念のため指摘しておきますが > パラメータの増減は列方向ですしループ云々とは関係ないですよ いや、少なくとも行方向はループで処理するから元々絶対アドレスでは無理だろ そう言う状況なら列側も相対にするのは珍しくない ただし、今回の話とは状況が違うからあまり参考にならないって話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/72
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 930 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s