「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 (649レス)
「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
7: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/24(木) 10:32:17.75 ID:w2uo6knu お手軽に言語作ってみますた なら バックエンドは インタプリタか JVM かLLVM のどれかになるべ あとは JSへのトランスレータか 意外に選択肢多いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/7
8: 片山博文MZ悪魔崇拝 ◆T6xkBnTXz7B0 [] 2014/07/27(日) 13:36:28.20 ID:YSqiGYKe jonigataさん、Rubyのサポートを追加しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/8
9: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/27(日) 21:59:50.89 ID:aStfmk5+ JVM上で動く言語をガチで作ってる人ってバイトコードを直接出力するコンパイラ作ってるのかな。 JVM上で動くエンジン用のコードじゃなくて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/9
10: デフォルトの名無しさん [] 2014/07/27(日) 22:00:59.03 ID:UgznbaEB そりゃそうだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/10
11: 片山博文MZ悪魔崇拝 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2014/07/28(月) 14:12:21.53 ID:DUvGztkP jonigataさんと連絡取れない。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/11
12: 片山博文MZ悪魔崇拝 ◆T6xkBnTXz7B0 [] 2014/07/28(月) 16:55:40.10 ID:SnQo0cO4 caperにRubyサポートが追加されたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/12
13: 9 [sage] 2014/07/28(月) 21:54:34.37 ID:zEAFz2i4 >>10 やっぱりですか。 ただ目標がゲームエンジンで将来的にスマホも視野に入れると直接バイトコードってのもどうかという気もします。 ただクッション入れると速度的にどうなんだろう、悩ましい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/13
14: 片山博文MZ次期CEO ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2014/07/29(火) 01:15:58.91 ID:qgm2mseY >>1 もっと参考URLを置いてほしいぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/14
15: 片山博文MZ次期CEO ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2014/08/01(金) 11:03:08.58 ID:fIgY7BmT caperにPHPサポートが追加されたよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/15
16: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/01(金) 15:28:56.80 ID:ARdX3qTq >>15 サポートヨロっていわれてんじゃん、がんばれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/16
17: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 16:23:44.47 ID:jWpcYE6C >>13 俺は前に自作スクリプト→Javaソース→javassistでバイトコードに変換と やってたけど遂に完成させずに投げてしまったxp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/17
18: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 01:07:00.19 ID:MH7BOvZw つかC並にJVM上で低レベルに動く言語が・・・ってどっかにありそうな気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/18
19: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 12:20:45.13 ID:q8fBalr7 ちょっと何言ってるかわかりませんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/19
20: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 16:19:28.19 ID:/m+nZnOr >>18 日本語でおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/20
21: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 00:28:33.88 ID:5WaCX4TM JVMのバイトコード吐くライブラリってもあるけど こっちはバイトコードの知識必須 言語仕様だけ考えて満足しようぜw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/21
22: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 02:12:43.16 ID:BTc2ko+M どうせ中間言語に落とし込むんだしバイトコードくらい余裕だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/22
23: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/08(金) 03:06:15.46 ID:W/TCi66w http://www.buzzword.jp/img/face10.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/23
24: デフォルトの名無しさん [] 2014/08/08(金) 08:30:38.85 ID:pWDxpd5M guro http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/24
25: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/08(金) 08:47:25.07 ID:19ZqYpH8 >>23 あんた誰? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/25
26: デフォルトの名無しさん [] 2014/08/08(金) 12:06:16.40 ID:MJ5RFc2h >>13 まず簡単なのを作って、次は作りなおせばいいじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/26
27: デフォルトの名無しさん [] 2014/08/08(金) 12:31:17.41 ID:U1h/L2RD >>7 最近はasm.jsみたいなのもあるしね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/27
28: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/08(金) 16:22:46.37 ID:F5/v+VI2 >>23はウィルス注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/28
29: デフォルトの名無しさん [] 2014/08/12(火) 11:48:49.30 ID:AbgWlUoH マークスイープのようにGC以外のところでGCを考えずに済み 参照カウントみたいに最大停止時間が短いGCってある? 速度は問いません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/29
30: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/12(火) 12:44:46.12 ID:A03Bg3Wq GCアルゴリズム詳細解説 http://seesaawiki.jp/w/author_nari/d/GC なんと日本語!! …俺はまだ少し読んだだけだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/30
31: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/12(火) 12:44:50.65 ID:+sDF17YZ >>29 実装簡単なのだとCOPY GCかぬ? これに寿命を意識すると世代別GCに発展したのがある。 コレより先は実は最先端だったり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/31
32: デフォルトの名無しさん [] 2014/08/13(水) 00:05:07.82 ID:5Fn9SOB/ >>31 コピーgcはやっぱメモリ効率がーんー 今のところ遅延マークスイープをなんとか使おうかと思うけどーなー 悩ましい。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/32
33: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/13(水) 00:29:26.50 ID:IvuVUKO/ >>32 EdenだけCopy GC,OLDに行ったらMarkSweepとか色んな掛け合わせもあるみたいだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/33
34: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/14(木) 01:15:17.94 ID:nk1V5Hss mostly-concurrentマーク&スイープGCは? 1. ミューテータを止めてルートセットをマーク 2. ミューテータと並行に別スレッドでマーク 3. ミューテータを止めて再度ルートセット+残り全部をマーク 4. ミューテータと並行に別スレッドでスイープ ってやるやつ ライトバリアがいるからGC以外のところでGCを考えずには済まないけど (そのへんは世代別も一緒だが) 最大停止時間は短いと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/34
35: デフォルトの名無しさん [] 2014/09/20(土) 16:42:37.06 ID:Vt9JAeIo caperが改善されて大規模なパーサーでも 早く生成できるようになったようです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/35
36: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/09/20(土) 17:18:58.94 ID:INF4B04G あんまりでっかいの書かないんで今まで困った事ないのだが、吉報には違いなかったりするのでお礼を述べさせて貰います、ありがとう。 >>Thanks for ジョニガタさんとMZさん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/36
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 613 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s