「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 (649レス)
上
下
前
次
1-
新
128
(2)
: 2014/12/07(日)01:31
ID:bfkTF4nN(1/3)
AA×
>>123
>>121
[
240
|
320
|
480
|600|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
128: [sage] 2014/12/07(日) 01:31:54.20 ID:bfkTF4nN >>123 >>121は重要なヒント -(1+2)とか、1+(-2)とかにその定義で対応できる? たとえば★の行をenzan5に移してみるなり、演算子の優先順位を変えてやりなおすとか それとは関係ないけど、3*2/4って直感的には( (3 * 2) / 4 )になりそうだけどその構文木だと右から左なのね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/128
は重要なヒント とかとかにその定義で対応できる? たとえばの行をに移してみるなり演算子の優先順位を変えてやりなおすとか それとは関係ないけどって直感的には になりそうだけどその構文木だと右から左なのね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 521 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s