バージョン管理システムについて語るスレ10 (641レス)
バージョン管理システムについて語るスレ10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
32: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 02:48:39.78 それとはどこよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/32
135: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 03:18:40.78 >>131 > 例えばセキュリティ、ファイルロック、部分チェックアウトとか git が弱いところ書いてないだろ それらの機能を具体的に。 どういう時に使うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/135
165: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 12:53:59.78 >>162 それやるなら、さらに--separate-git-dirを使うといいかも。 .gitディレクトリを別の所に作成できる。 つまりは、ディレクトリはほぼそのままで (.gitディレクトリが書かれた.gitファイルができるだけ) gitの管理下における。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/165
280: 229 [sage] 2014/03/11(火) 15:22:17.78 単なるファイルシステム上のアクセス制限であれば、>>229のように設定すれば実現できるが、 それをgitでできるのか?というのが>>229の趣旨。 もちろん、単一ディレクトリのアクセス制限ができても、複数人では開発できない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/280
366: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/29(土) 16:43:09.78 ID:vvSk+gJf ごめんねアスペで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/366
572: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/03/30(木) 10:39:36.78 ID:+VntR3if まだ終わらないんですかね。 >>564 > やり方が複数あるってだけだよ。 「分けるべし」というべき論じゃないのなら、それで終了ですね。 > リポジトリを分ければ、きちんと役割が分かれるのだから 例えば、アクセス権がが違うユーザを登録する必要があるから、redmineを別サーバに建てて既存コンテンツを分割したりしますかと聞きたくなりますね。 本質的には、それと同じ事。 > たぶん、「権限設定機能」の設定が無駄に複雑な機能になる。 まぁ、gitをベースに考えるとそうかもしれませんね。 Perforceから入ったりすると、権限設定という概念の方が普通だと思うかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/572
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.318s*