バージョン管理システムについて語るスレ10 (641レス)
バージョン管理システムについて語るスレ10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
5: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/23(日) 18:23:14.75 以上テンプレ 消滅してるとことか削除させてもらった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/5
79: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 23:05:24.75 Project management software - Wikipedia, the free encyclopedia http://en.wikipedia.org/wiki/Project_management_software > Basecamp, Podio, Project.net, Asana, Sharepoint, Framebench, Brightpod etc ここらがメジャーどこかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/79
137: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 03:23:05.75 >>133 見せたくないのなら、渡さなければいいんじゃないの? たとえば、ライブラリはソースコードではなく コンパイルしてオブジェクトファイルとして渡せばいいでしょう? コンパイルできない言語であれば、それはその言語の問題だけど。 それならそれでリポジトリには含めないでおいて、 動かす必要があるのなら、クライアントからアクセス出来ない サーバー領域に置いておけばいい。もちろんそっちは別管理。 ようはソース非公開ライブラリと同じやり方だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/137
213: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/11(火) 08:07:55.75 >>212 > プロジェクト無いの一部のフォルダを特定の人/グループに見せないとか、更新禁止にするだけだよ? やりたいのはこれだよね? なんども答え出てると思うけど、 gitは普通のディレクトリを使うので、 一部のフォルダを特定の人/グループに見せないかいうのは ディレクトリと全く同じ設定をすればよい。 さらにもっと高度な管理がしたければ、gitサーバーを使うことで 柔軟なアクセス制限を書けられる。 submoduleを使うことで、プロジェクトの一部を 別リポジトリにすることだって可能。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/213
294: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/11(火) 18:07:20.75 ファイル共有なんて論外。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/294
347: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/24(月) 10:02:45.75 ID:XUp8kLsg gを硬音で読むか否かは単語次第じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/347
359: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/25(火) 22:11:25.75 ID:JLDIFaf/ give me dictionary http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/359
378: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/31(月) 11:06:34.75 ID:la3eTEK/ ファイルのバージョン管理と ソフト機能のバージョン管理の 違いを認識しろよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/378
558: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/03/29(水) 13:17:13.75 ID:Y3wjV6v+ >>557 > それは一部だけビルドできると言っていいのか…? まあ、こんな感じですかね。 foreach dir in subdirs cd dir; exec build_script end > あとそれってsvnでアクセス権設定しても同じように困るんじゃないの? subdirのいくつかが欠けていても、それは単にビルドされないだけですね。 あと、svnでできるかどうかは知りません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/558
606: 600 [sage] 2017/11/14(火) 10:18:37.75 ID:3Vca0WJj >>604 階層構造は無理なんですね。 "_"で繋ぐとかで工夫してみます。 >>605 リポジトリ=プロジェクト(客Aの納入先Xに対する制御機器)単位で 作成するものだと思い込んでました。 そういった方法もありですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/606
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.290s*