バージョン管理システムについて語るスレ10 (641レス)
バージョン管理システムについて語るスレ10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
76: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 22:54:44.63 >>75 それガントチャートアプリだろ プロジェクト管理じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/76
99: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/05(水) 00:41:08.63 周りでは、Excelで設計書もスケジュール管理もやる人が多い これは会社が変わっても一緒 おそらく、だれでもそれなりに使えるから。 じゃないかな 効率は・・・・あまり良いとは言えないが、他に良いソフトもない で、バージョン管理は使ってないから ・設計書.xls ・設計書_最新.xls ・設計書_20140304.xls ・設計書_修正前.xls があふれている これも、バージョン管理に入れれば良いかも知れないが ファイルサーバで行うのが一番使いやすいので困っている バージョン管理ソフトでなんか良い方法はないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/99
145: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 10:33:11.63 >>144 いや、だから見せないならば、渡さなければいいじゃん リポジトリを分けてサブモジュールで管理すればいい。 更新禁止は普通にメインリポジトリへのマージを制限すればいいだけ。 特定の人、グループの管理をするという発想は当然あって、 もちろん用意されている。gitで言えば、Git-サーバー-というのが そういうことをしてくれる。 あんたの言ってることは、みな想定の範囲内の すでに解決済みの話だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/145
160: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 12:40:31.63 営業やディレクターはgitなんか使わないでok http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/160
230: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/11(火) 10:42:06.63 >>229 訂正。 > chgrp -R /proj/src/lib ↓ chgrp -R /proj/src/lib lib-dev-group http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/230
334: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/11(火) 20:06:23.63 >>333 誰かが君が○○脳なんて言ってるのか? ○○脳って言っている奴をあほだな−って言ってる奴ってバカだろって思われてるだけなんだけど (w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/334
556: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/03/29(水) 10:34:46.63 ID:Y3wjV6v+ >>555 > 一部だけビルドできるってことは、別のリポジトリにできるということ。 なるほど、ここに誤解があるのか。 「一部だけビルドできる」というのと「別のリポジトリにできる」というのはイコールじゃない場合が多い。 両者に依存関係がある場合ね。 簡単に分割できるのは、ビルドが不要な言語に多いんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/556
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s