バージョン管理システムについて語るスレ10 (641レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26: 2014/03/02(日)01:21:34.48 AAS
そういや今は過去スレ見放題なんだっけ?
265: 2014/03/11(火)15:02:29.48 AAS
あ、もしかして>>244のgitの公式説明

「ファイルベースのリポジトリ」が
一つのディレクトリをみんなで共有する方法だって
気づいていない?
266
(1): 2014/03/11(火)15:03:59.48 AAS
>>264
> いや俺マジでgitに詳しくないんだけど、cloneってsvnで言えばsvn coじゃないの?
> ワーキングコピーを作る方法。

本当にに詳しくないなwwwwwwwwwwwwwwww

gitにはsvnみたいに、ワーキングコピーとリポジトリなんて
二つにディレクトリに別れてないの。

普通のディレクトリを、場所を変えずにそのままで
gitリポジトリに変えられちゃうんだよ。

き・そ・ち・し・き
395: 2014/04/20(日)10:17:42.48 ID:mxI5dGFa(1) AAS
rails なんだから rails console からでも
429: 2014/09/13(土)23:13:53.48 ID:R6Om/JI9(1) AAS
gitはrebase対象がひとつのブランチだけでマージの再現も弱かったけど
リポジトリ全体の履歴を気軽に書き換えられるようなの頼む
で、履歴への変更それ自体もバージョン管理されるような2次元的なのを
478: 2016/05/16(月)09:24:44.48 ID:HysSRgR+(1) AAS
gitコマンドを一緒に置いておいて外部プロセスとして使う分にはGPL関係ないし、libgit2ならリンク時例外あるしでそっち方面には影響なさそう
しかし15年前なら…
514: 2017/03/09(木)14:29:50.48 ID:wYyI9EhD(1) AAS
リーナス・トーバルズがハッシュ衝突について語ってるGoogle+の投稿
外部リンク:plus.google.com

別のハッシュアルゴリズムを使う計画はあるらしい

Gitを修正してmitigation(緩和?)できるってのはどういう事だろう

実際は衝突する事なんてそんな無いってのはまあ分かる
557
(1): 2017/03/29(水)10:55:14.48 ID:BMMgvCDG(1) AAS
それは一部だけビルドできると言っていいのか…?
あとそれってsvnでアクセス権設定しても同じように困るんじゃないの?
570: 2017/03/30(木)08:15:34.48 ID:tcaHNIPG(1/2) AAS
>>564
> 重要なのはアクセス権が違うのだから、きちんと役割を分けましょうということだろう?
意味不明
役割とアクセス権は関連がある時もあるが基本的には別々の話
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s