バージョン管理システムについて語るスレ10 (641レス)
バージョン管理システムについて語るスレ10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
40: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 03:54:15.08 >>39 じゃあ違う場合の話しろよ。 文句ばかり言って終わりか。 お前のレスに価値がない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/40
180: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 15:27:28.08 >>176 見せないこともできるの? リポジトリを分けることについては、>>148 の後半見てね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/180
216: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/11(火) 08:15:43.08 >>213 > なんども答え出てると思うけど、 リポジトリ分ける以外の答あったっけ? > さらにもっと高度な管理がしたければ、gitサーバーを使うことで > 柔軟なアクセス制限を書けられる。 だからそのやり方書いてよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/216
363: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/29(土) 16:22:17.08 ID:vvSk+gJf >>362 dir /ai http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/363
381: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/04/01(火) 07:58:31.08 ID:CCDQkOuB >>380 > WordはWord自体がバージョン管理機能あるから このスレでまともにマージもできないバージョン管理機能持ってくる奴がいるとは... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/381
416: デフォルトの名無しさん [] 2014/08/22(金) 13:03:16.08 ID:4a+J5efW git-guiでいいやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/416
425: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 14:16:45.08 ID:Ukl8c2m8 っbzr http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/425
434: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 11:41:22.08 ID:HLWKtkki GNU Emacs Finally Switching Over To Git From Bazaar http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTgzNjI http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/434
571: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/03/30(木) 08:19:51.08 ID:tcaHNIPG >>566-567 何で話をループさせたがるんだろう? > あと Apache の機能で Subversion の機能じゃないじゃんとか子供みたいなこと言うのは恥ずかしくないのか? せめて > >>537 > 使っていいからやり方教えて > >>539 > github ならできるの? に回答してからにしなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/571
615: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 14:36:53.08 ID:TN4w/UCm >>614 変わってないファイルは保持する必要ないですね。 変わっていたら全てのリビジョンのファイルを持つ? [リビジョン1] 1 [リビジョン2] 1 2 〜〜〜 [リビジョン100]※ 1 2 … 99 100 って数字を1行ずつ増やしてコミットしたあったとして リビジョン100をチェックアウトするときに※の状態のファイルが用意されている状態なのか 差分摘要して※の状態のファイル作るのか という質問です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/615
636: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/19(土) 13:49:29.08 ID:uJRDx7vX Sapling入れてみたけど、GitHub使いたいMercurialユーザーにはちょうどいいかもしれない コマンド体系はMercurialに近いのに、サーバーに無料のGitHub使えてうれしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1393147031/636
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.152s*