バージョン管理システムについて語るスレ10 (641レス)
1-

1
(1): 2014/02/23(日)18:17 AAS
バージョン管理システムについて語りましょう

●過去スレ
バージョン管理システムについて語るスレ
2chスレ:tech
バージョン管理システムについて語るスレ2
2chスレ:tech
バージョン管理システムについて語るスレ3
2chスレ:tech
バージョン管理システムについて語るスレ4
2chスレ:tech
バージョン管理システムについて語るスレ5
2chスレ:tech
バージョン管理システムについて語るスレ6
2chスレ:tech
バージョン管理システムについて語るスレ7
2chスレ:tech
バージョン管理システムについて語るスレ8
2chスレ:tech
バージョン管理システムについて語るスレ9
2chスレ:tech
2: 2014/02/23(日)18:19 AAS
●関連スレ
CVS 1.3 [UNIX板]
2chスレ:unix
CVS導入スレ〜 Rev.3 [プログラム板]
2chスレ:tech
subversion バージョン管理【サブバージョン】 [Linux板]
2chスレ:linux
Subversion r14 [プログラム板]
2chスレ:tech
Git 8
2chスレ:tech
【分散型バージョン管理】 Mercurial 2【hg】
2chスレ:tech
【bzr】Bazaarでバージョン管理 Rev 4
2chスレ:tech
3
(2): 2014/02/23(日)18:20 AAS
●関連サイト
Apache Subversion
外部リンク:subversion.apache.org
Git
外部リンク:git-scm.com
Bazaar
外部リンク:bazaar.canonical.com
Mercurial
外部リンク:mercurial.selenic.com
Darcs
外部リンク:www.darcs.net
GNU arch
外部リンク[html]:www.gnu.org
monotone
外部リンク:www.monotone.ca
4: 2014/02/23(日)18:22 AAS
●チュートリアル
Git入門
外部リンク:www8.atwiki.jp
git チュートリアル (バージョン 1.5.1 以降用)
外部リンク[html]:www8.atwiki.jp
Pro Git
外部リンク:git-scm.com
5分でわかるBazaar − Bazaar v2.6.0dev2 documentation
外部リンク:doc.bazaar.canonical.com
Mercurial の使い方のチュートリアル
外部リンク:mercurial.selenic.com
5: 2014/02/23(日)18:23 AAS
以上テンプレ
消滅してるとことか削除させてもらった
6: 2014/02/23(日)18:54 AAS
インターネットアーカイブに残ってたので一応
●関連サイト
CVS
外部リンク:web.archive.org
●チュートリアル
Subversionによるバージョン管理(日本語訳)
外部リンク:web.archive.org
7: 2014/02/24(月)15:42 AAS
おつ
少なくともどれかがないとコード書けない体になったわ
8: 2014/02/24(月)22:08 AAS
>>1
9: 2014/02/25(火)19:06 AAS

10: 2014/02/25(火)23:10 AAS
セーブがわりにくだらんコミットすんじゃないと俺だけローカルリポジトリになったし
11: 2014/02/26(水)11:40 AAS
今の職場は、コミット時にはコミットレビューなるものを行わないとコミットできない。
さすがにやり過ぎではないかと。
12: 2014/02/26(水)13:43 AAS
commitは好きにやればいいだろ
そのままpush済んなって話であって
13: 2014/02/26(水)14:01 AAS
git脳
14: 2014/02/26(水)19:28 AAS
VCSごとにコミットやブランチの意味が異なるとかヤメテー
15: 2014/02/26(水)19:36 AAS
コミットやブランチはそんなに混乱してないだろ
コミットの場合は何処にコミットするかって話なだけだし

問題はチェックアウトだ
16: 2014/02/26(水)22:00 AAS
コミットは集中型と分散型で意味が違うだけで、それぞれの中では一緒だよね
ブランチはそれなりに違うと思う
17: 2014/02/27(木)01:47 AAS
svnとgitとhgに限れば、コミットは同じような概念だな
ブランチはsvnの場合、異質
チェックアウトはsvnは部分チェックアウト出来るのがメリット大きい
18: 2014/02/27(木)13:28 AAS
今でもファイル名に日本語使ってるような文書ファイルなんかは一応 bzr で管理してる。
hg が unicode サポートすれば不要なんだが。
19: 2014/02/27(木)23:18 AAS
コミットってビルド出来るならしていいんだろ?
1-
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s