●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●● (541レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
314
(3): 2019/01/16(水)23:54 ID:OcKWB7fI(1) AAS
Python3.7でTKinterを試したところHiDPI環境では
低解像度のものが拡大されて表示されてしまうようです。

>>> import tkinter
>>> tkinter.TkVersion
としたところ8.6でした。

HiDPI環境で拡大表示ではなく、
大きいサイズのフォントで適切に表示する方法はないのでしょうか?
316
(1): 規制中のため代行 2019/01/17(木)17:17 ID:1e9ITwyO(1) AAS
>>314
求めている回答ではないかも知れませんが、

tk scalingコマンドでスケーリングを変更できるようになっています。

Windows上でwishを起動して以下のコマンドを実行したところ
1.0と3.0では、フォントの大きさに違いがでることを確認できました。

(Tcl-Tk) 1 % tk scaling
1.3333333333333333
(Tcl-Tk) 2 % tk scaling 1.0
(Tcl-Tk) 3 % label .l0 -text "Hello!"
.l0
(Tcl-Tk) 4 % pack .l0
(Tcl-Tk) 5 %

TKinterは使った事がないですが、こんな感じですかね?

root = Tk()kisxe
root.tk.call('tk', 'scaling', 2.0)」

標準(72 dpiモニターに相当)の1.0倍に変更してフォントサイズで指定
するようにしてみてはどうでしょうか?
317: 314 2019/01/17(木)20:06 ID:XV1+qWbe(1/2) AAS
>>316
返信有難うございます。
英語があまり得意ではないのですがTclTKはHiDPIに対応してないみたいですね。
tk scalingも試してみたのですがスケーリングを2倍にすると表示も二倍になってしまいました(^_^;)

ちょっとややこしいですが、

・Windowsのスケーリングを二倍
・Tkのスケーリングを1倍
・フォントサイズを10

という感じにすると
フォントサイズが20になってくれればくっきり表示されるのですが
フォントサイズ10の文字が二倍に拡大されて表示される、という状態です。
Tkのスケーリングを0.5倍にして、フォントサイズを20を直に指定して表示できるか試してみましたが
1.0以下は指定できないみたいで駄目でした。
GTKに入門してみたいと思います。
318: 314 2019/01/17(木)20:20 ID:XV1+qWbe(2/2) AAS
すみません解決しました。
python.exeを右クリック→互換性タブ→HiDPI設定をいじる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s