●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●● (541レス)
●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●● http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1375678740/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
252: デフォルトの名無しさん [] 2018/04/29(日) 03:08:04.40 ID:k8CCrHO0 質問なんですが、Windows向けのTcl/Tkアプリケーションだと、exe化することができ 実行する環境にTcl/TkがインストールされていなくてもGUIアプリケーションを起動することができますよね。 これをX on Linuxでやりたいんですが、なにか方法知りませんでしょうか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1375678740/252
253: 252 [age] 2018/04/30(月) 12:01:01.36 ID:rP0IdInd すいませんageます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1375678740/253
256: デフォルトの名無しさん [] 2018/05/01(火) 20:28:18.66 ID:lFIWwlPn >>252 古典的な今井さんの「もっとTcl/Tk」のサイトの中の 「Tcl/Tk入門」→「開発ツール」「Tclkit, Starkit, Starpack」 http://www.interq.or.jp/japan/s-imai/tcltk/tclkit.html はWindowsの説明が主だがLInuxでの説明も少しだけあるみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1375678740/256
267: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 22:43:06.94 ID:n0ZX4MK5 >>252 Windowsでexeにする方法と、それと同様の方法をLinuxで出来ない理由を説明しないと、意味のある返事は無いよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1375678740/267
271: デフォルトの名無しさん [] 2018/06/17(日) 23:27:45.44 ID:fQTi9aR4 >>252 亀亀だが https://wiki.tcl.tk/48970 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1375678740/271
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s