●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●● (541レス)
●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●● http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1375678740/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
81: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/22(土) 21:51:40.39 オブジェクトごとじゃなくてインスタンスごとって言ったほうがいいのか。間違えた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1375678740/81
251: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 03:31:46.39 ID:dWYhq8v2 ニコビデオSM26593556 この動画の「〔Tcl/Tkは〕〔大雑把に言うと〕GUI付きのLua」という説明が非常に分かりやすかった。 このおかげでどういう場合にTcl/Tkを使えばよいのかが理解できた。 アプリケーション全ての機能を遅く構造化しにくいTclで実装する必要は全くない訳だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1375678740/251
324: デフォルトの名無しさん [] 2019/02/06(水) 10:34:34.39 ID:+qagyc5o tcltkで書いたものとtkinterで書いたものを比べたら 速度はtcltkの方が若干勝ってるんだけど tkinterで書いたものの方がスクロールはスムーズだったのと 大量にgrid入れたscrollableFrameのスクロールだと tkinterの方がヌルヌル動いたのでtkinterの勝ち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1375678740/324
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.892s*