●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●● (541レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154: 2015/09/05(土)00:02:05.35 ID:0XQe+3cd(1) AAS
interpコマンドって何のために使うんだろ?
子プロセスをforkするわけでもなさそうだし。
Tclで作ったアプリケーションに
ユーザー用カスタマイズ機能をつけるとか?
179: 2016/12/19(月)12:16:15.35 ID:z9XVuDpo(1) AAS
たのしい
わりとまじで
192: 2017/02/15(水)06:18:37.35 ID:N3aAX75A(1/3) AAS
stderr->stdoutの変換が必要とか
340: 2019/02/16(土)15:44:33.35 ID:O+uQ3VIp(1) AAS
代行レスはここへ
2chスレ:operatex
160 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[] 投稿日:2019/02/16(土) 13:42:57.64
お手数ですがよろしくお願いします。
【板名】プログラム技術
【スレ名】●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●●
【スレのURL】2chスレ:tech
【名前欄】代行経由
【メール欄】sage
【本文】↓
>>330
330さんが考えているような書き方は出来ないと思われる。
Tclのリストは空白区切りの単なる文字列です。
list 1 2 3 は3つの要素のリストを生成するが、
"1 2 3" という1つの文字列という扱いです。
よって、set s [format "%d %d %d" $lst] とすると、
set s [format "%d %d %d" "1 2 3"] のように置き換えられます。
求めている回答ではないかも知れませんが、ひと手間かけて以下
のようなことはできます。
リストの各要素をそれぞれ分離して別々の変数にするには、
lassignコマンドを使います。
set lst [list 1 2 3]
lassign $lst x y z
set s [format "%d %d %d" $x $y $z]
これでどうでしょうか。
374: 本田 2019/09/16(月)21:54:31.35 ID:nztdqCoA(1) AAS
PL/Tcl - Tcl手続き言語
外部リンク[html]:www.postgresql.jp
484(1): 本田 2022/08/14(日)18:36:27.35 ID:N7i4I6ns(1) AAS
GitHub - Starlink/tcl: Starlink patched version of TCL
外部リンク:github.com
488(1): 本田 2022/09/01(木)18:53:48.35 ID:H4gLLtNR(2/2) AAS
tkcon.tcl
外部リンク[html]:opensource.apple.com
外部リンク[tcl]:opensource.apple.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s