●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●● (541レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
92(1): 2014/03/12(水)12:33:36.19 ID:MwoWHsQa(2/2) AAS
init_dataプロシージャの中で自作の乱数プロシージャArndを呼んでいるが
init_dataの呼び出し箇所では1未満の実数を期待するような処理をしているのに対して
Arndは1を超える数を返しうるのでおかしくなっているようだ。
set r1とset r2の箇所をこう変えたら動く。
set r1 [expr int(rand()*$data_num)]
set r2 [expr int(rand()*$data_num)]
Arndの実装は意図がよくつかめないけどpow(2, 32)って出てくるので
32ビットアーキテクチャでのオーバーフローに依存しているのかもしれない。
255: 2018/05/01(火)16:27:02.19 ID:MRBtgV12(1) AAS
>>254
どうやってですか。あ、もしかしてC言語か何かに組み込んでってことですかね?
445(2): 2021/08/29(日)00:10:05.19 ID:tV86Jpzl(1/3) AAS
>>444
>>414
486(1): 2022/08/30(火)17:00:07.19 ID:K+ylhC7O(1) AAS
tclshにchshしてみた
rlwrapかませばそれなりに悪くないし、コマンドセットは違えどwinでもunix系でも動くいいシェルだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s