●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●● (542レス)
1-

353: 2019/02/18(月)10:22 ID:jrTRVIL4(1) AAS
単なる変数展開と個々の引数としての展開では大きく違うからあえて冗長な書き方をすることでパッと見で両者の区別がつくようにしてるんじゃないかな
354
(1): 2019/02/18(月)15:25 ID:bbNHvPxv(1) AAS
lassign で型限定する方法ない?
355: 2019/02/23(土)22:18 ID:05po+dKO(1) AAS
>>354
やりたいことをもう少し具体的に…(やっぱり難しくてお手上げかもしれないが)
356: 本田 2019/03/08(金)06:16 ID:UCtp3rvd(1) AAS
design patterns in tcl tk - YouTube
動画リンク[YouTube]


Brent B Welch
外部リンク:www.beedub.com
357: 2019/03/10(日)00:10 ID:DeZad1wc(1) AAS
>>332
set s [format "%03d %03d %03d" {*}$lst]
358: 2019/03/10(日)15:03 ID:uFsYqTSV(1) AAS
>>344
359: 本田 2019/04/07(日)22:45 ID:vq1byQ+H(1) AAS
Tcl-Tk vs Wx Widgets
外部リンク:wiki.tcl-lang.org

wxWidgets - Workshop Complex at bitWalk - Fuhito Suguri
外部リンク[php]:bitwalk.sitemix.jp
360: 本田 2019/04/19(金)06:32 ID:MQ2wvTRS(1) AAS
Xilinx Tcl Store
外部リンク[html]:japan.xilinx.com
361: 2019/04/19(金)08:27 ID:K+Fou2p2(1) AAS
Tcl/Tkだろ!ボケ!
362: 2019/04/19(金)12:10 ID:aQMMTHRZ(1) AAS
Tkは無いのかもしれないよ
363: 本田 2019/06/15(土)06:50 ID:ly/5wdGU(1) AAS
[PDF]Catenation and Operand Specialization For Tcl Virtual Machine
外部リンク[pdf]:www.eecg.utoronto.ca

[PDF]Alternative dispatch techniques for the Tcl VM Interpreter
外部リンク[pdf]:www.cs.toronto.edu

[PDF]Alternative Dispatch Techniques for the Tcl VM
外部リンク[pdf]:www.cs.toronto.edu
364: 本田 2019/06/19(水)06:47 ID:7+Fihow6(1) AAS
[PDF]A History of Tcl in the Browser - Tcl Community Association
外部リンク[pdf]:www.tclcommunityassociation.org
365: 2019/06/24(月)19:46 ID:c6qVqrI9(1) AAS
tkinter の話で申し訳ないのですが、
tcltk側の関数が返してくる tcl形式リスト(文字列)をpython 形式のリストに変換するにはどうしたらいいのでしょうか?

>>> import tkinter
>>> root = tkinter.Tk()
>>> root.tk.eval("package require math::fourier")
'1.0.2'
>>> root.tk.eval("math::fourier::dft %s" % tkinter._stringify([1, 2, 3]) )
'{6.0 0.0} {-1.499999999999999 0.8660254037844388} {-1.499999999999999 -0.8660254037844388}'

math::fourier::dft (離散フーリエ変換) を例として取り上げました。
tkinter._stringify は丁度よくpython形式のリストを整形してくれます。
[1, 2, 3 ] → { 1 2 3 }
ですが、その逆が分かりません。
366: 2019/06/25(火)13:56 ID:pO4dP3rM(1/2) AAS
解決しました。 eval を使わず、call を使えということですね。
>>> root.tk.call("math::fourier::dft", [1, 2, 3] )
((6.0, 0.0), (-1.499999999999999, 0.8660254037844388), (-1.499999999999999, -0.8660254037844388))
367: 2019/06/25(火)17:08 ID:XhZtJiMw(1) AAS
よくみろ
それは list じゃなくて tuple だ
368: 2019/06/25(火)19:41 ID:pO4dP3rM(2/2) AAS
>>> list(map(list, root.tk.call("math::fourier::dft", [1, 2, 3]) ))
[[6.0, 0.0], [-1.499999999999999, 0.8660254037844388], [-1.499999999999999, -0.8660254037844388]]

できますた
369: 2019/06/26(水)10:48 ID:7Ob4FOl6(1) AAS
pythonならnumpyのdft使う方が速くね
370: 2019/07/19(金)08:31 ID:Xk8EeMov(1) AAS
ActiveTcl 8.6 インストール場所変更する方法ありますか
371
(1): 2019/07/20(土)13:40 ID:1y0e4GF6(1) AAS
exe直接実行せずに
7zipとかで中身ほじりながら
自分で展開して必要なものだけ配置
あとは環境変数でOK
372: 2019/07/21(日)19:42 ID:2OgYyrCw(1) AAS
>>371
370です。有難うございます。
windows7 ではインストール箇所固定で変更できませんでしたが、何故かwindows8.1ではあっさり指定可能でした。
狐につままれた気がします。
373: 本田 2019/08/31(土)22:41 ID:L1gcRRDJ(1) AAS
Next Scripting Framework
外部リンク:next-scripting.org
NX is a highly flexible, Tcl-based,
object-oriented scripting language.
It is a descendant of XOTcl and was designed based on 10 years of experience
with XOTcl in projects containing several hundred thousand lines of code.
While XOTcl was the first language designed to provide language support for
design patterns and to provide a highly dynamic programming environment,
the Next Scripting Framework (NSF) and NX add to
these features support for language-oriented programming.
374: 本田 2019/09/16(月)21:54 ID:nztdqCoA(1) AAS
PL/Tcl - Tcl手続き言語
外部リンク[html]:www.postgresql.jp
375: 本田 2019/10/02(水)22:43 ID:wneccwRY(1) AAS
A Tcl -Tk Form Generator that can be used alone or used to provide a fast Form generation for language in which this activity can be complex
外部リンク:www.codeproject.com
376
(1): 2019/10/07(月)11:13 ID:PnP9spqR(1) AAS
外部リンク:sourceforge.net
2019-10-04  一年ぶりの更新。未だ配布候補版です。

Tcl Source CodeTimelineを見ると10/1の日付のこれが完成を意味したのかね?
2019-10-01 21:38  (hopefuly) fix build
377: 2019/10/07(月)12:53 ID:MDfEoATU(1) AAS
>>376
GJ

x86 x64 binary
外部リンク:wiki.tcl-lang.org
VC2017 で build
外部リンク:qiita.com
ActiveTcl
外部リンク:www.activestate.com
378: 2019/10/08(火)10:22 ID:xX7RkViq(1) AAS
バイナリならthomasのが安定
379: 2019/10/08(火)20:59 ID:85kfhJDS(1) AAS
M.Hiroi氏のtcltkのページまさかの現在更新中?
マイブームなのかな
380: 2019/10/08(火)21:43 ID:ttfQLc3F(1) AAS
Hiroi氏のサイト、tcltk以外の言語も分かり易く要点がまとまってるので昔からお世話になってます。
381: 2019/10/08(火)23:16 ID:J68M6wrj(1) AAS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
382: 2019/10/13(日)20:56 ID:2zguGNaS(1) AAS
8月から実用編ががっつり増えてるのな。
tailcall なんてのが使えるようになってたんだな。知らなかったよ。
1-
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s