任天堂「今後C++は捨てJavaScriptで開発していく」 (887レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
324: 2013/03/30(土)19:33:27.61 AAS
昔のJava厨はまだ良かった
C・C++を知ってたから
「JavaとC/C++は普通に書けば同じくらいの性能
徹底的にチューニングしたらさすがにC/C++には勝てないけどね」
ぐらいの主張だったけど
JavaScript厨はコンピュータに関する知識が少ないから
「今のVMはすごい。昔とは違う。
Javascriptは最強最速だから」
とか言ってくるんだからな
485: 2013/04/04(木)21:25:36.61 AAS
なんでMS前提なんだよ
530: 2013/04/08(月)06:35:57.61 AAS
>>515
っていうか最適化によってはループせず変数に最終値が直接代入されて終わるレベルまで展開されかねない。
JITだと一巡回しきるまでループ結果を展開できないけど、事前コンパイルだとコンパイル時にループ回して結果確定できるからコンパイラ使うほうが強くね?
・・・まぁVCとかが遅く出てるようだから最適化を切った無意味な比較っぽいが。
>>522
実際試してみたら(どのJSエンジンかは知らんけど)JavaScriptの遅さに仰天してアセンブラ信者に転向したんだろうな。
takやtaraiを覚えたら関数型言語に転向しそうだ。
782: 2015/02/15(日)23:00:38.61 ID:Ks8V5w/s(1) AAS
JavascriptはWebだけじゃない
UnityでもBoo使える、C#使うから要らないかけど
834: 2017/06/15(木)10:05:42.61 ID:q+Zl7+C6(1) AAS
SWITCHのソフトはもうC++じゃないの?
857: 2018/07/05(木)00:48:21.61 ID:RfoszcD2(1) AAS
OAA
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s