任天堂「今後C++は捨てJavaScriptで開発していく」 (887レス)
任天堂「今後C++は捨てJavaScriptで開発していく」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
19: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/20(水) 22:00:44.49 >>16 そう思っててくれたほうが助かる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/19
31: デフォルトの名無しさん [] 2013/03/21(木) 08:48:45.49 いつまでもグラディウスにすがるコナミみっともない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/31
34: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/21(木) 09:07:48.49 ブラウザゲームに速度は必要ないし良い判断だろ ブラウザゲームに特化するのは良い判断とは思えないけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/34
47: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/21(木) 11:36:14.49 でもそれが種だった でもそれが間違いだってわかった。 二度と同じ事を繰り返すことはないだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/47
209: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/22(金) 12:08:07.49 >>208 ためしに var y = new Foo(); y.setMaxLength(200); x.getMaxLength(); ってやってみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/209
244: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/22(金) 21:36:56.49 >>239 ITドカタとか「お前の担当のこの画面、こっちのとだいたい同じだからコピペして作れ」みたいのが基本だからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/244
256: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/23(土) 22:08:36.49 日本のゲーム会社は無能のカスしかいないのに なぜか全部自分のとこで作ろうとする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/256
283: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/27(水) 22:54:33.49 >>279 Javaと比べても遅いみたいだが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/283
528: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/04/08(月) 02:47:37.49 >>17 いわっちだったらあり得る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/528
636: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] 2013/04/14(日) 08:24:22.49 アマチュア開発者をサポートする計画はない―米国任天堂社長 | インサイド 2011年3月20日(日) 10時42分 http://www.inside-games.jp/article/2011/03/20/48000.html 任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime社長兼COOは、任天堂のアマチュアゲーム開発者に対するスタンスを 述べています。 アップルのApp StoreやグーグルのAndroid Marketはもちろんのこと、ソニーのPlayStation Camp、そしてマイ クロソフトのXNAなどでは在野のアマチュア開発者が表舞台に立つことを支援し、その力がプラットフォームを 普及させていますが、任天堂は現時点でそのような考えは持っていないようです。 「私は独立系デベロッパーと趣味の開発者を分けて考えたいと思っています。任天堂には独立系デベロッパー と強固な結びつきがあります」 「この線を引く場所は、私たちがガレージデベロッパーと今日、ビジネスを考えていないということです。私たち の考えでは、いまビジネスを伸ばすポイントではないということです」 ただし一方で、音楽シーンを引き合いに出し、環境が整備されることを望んでいるような言葉も残しています。 「音楽業界を見れば、本業の合間に情熱を持ってバンドや歌の活動をする才能が沢山います。そしてテレビ番 組などで優れた人材を野から発掘する仕組みもあります。ゲームでもそうしたことが出来れば本当に素晴らし いことです」 岩田聡社長のGDCの講演とは矛盾するような気もしますが、この分野は以前から任天堂にとって弱い部分です。 どのような取り組みがなされるのか今後も注目されます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/636
703: デフォルトの名無しさん [] 2014/02/02(日) 11:33:24.49 チャイニーズ光金ディナーコース チャイニーズ光金ディナーコース チャイニーズ光金ディナーコース チャイニーズ光金ディナーコース http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/703
832: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/17(月) 05:23:07.49 ID:P12lVN89 Rubyの方がいいなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/832
838: デフォルトの名無しさん [] 2017/06/20(火) 15:34:36.49 ID:AtKkt+PQ 開発に時間が掛かってたって単に練度の高いc++ 要員確保できなかっただけだろ jsにしたらそこらのweb屋も動員できるから人数増やせて開発効率アップに違いないとかいういつもの人海戦術な気がしてならない 処理スピード以前にc++ でやるような処理群をjsで書こうとか狂気の沙汰だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/838
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s