任天堂「今後C++は捨てJavaScriptで開発していく」 (887レス)
上
下
前
次
1-
新
483
: 2013/04/04(木)03:26
AA×
>>467
>>471
>>475
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
483: [sage] 2013/04/04(木) 03:26:18.20 >>467 全てではなく呼び出し関係を追いかけて出現した型だけだし、一度確定した型はC++では変化しない JavaScriptの場合型が変化するどころか型の定義そのものが後から変化してしまうから手に負えない >>471 「どこで新型が生成されるか事前に判別でき」「ない」 君の大好きチューリングマシンの停止性問題と同じ理屈で、ある条件である部分(ある内容の型生成)が実行されるかは判別できない 結果、実行中に実際生成された型でその都度ネイティブコードを生成するJIT実行か、連想配列を使ったインタプリタに毛が生えたような実装になる >>475 それはCのコードをコンパイルしただけでJavaScriptコードをコンパイルした事にはならないし、 JavaScript上ではコンパイルで得たバイナリを実行する手段がなくて何の意味もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/483
全てではなく呼び出し関係を追いかけて出現した型だけだし一度確定した型はでは変化しない の場合型が変化するどころか型の定義そのものが後から変化してしまうから手に負えない どこで新型が生成されるか事前に判別できない 君の大好きチューリングマシンの停止性問題と同じ理屈である条件である部分ある内容の型生成が実行されるかは判別できない 結果実行中に実際生成された型でその都度ネイティブコードを生成する実行か連想配列を使ったインタプリタに毛が生えたような実装になる それはのコードをコンパイルしただけでコードをコンパイルした事にはならないし 上ではコンパイルで得たバイナリを実行する手段がなくて何の意味もない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 404 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s