任天堂「今後C++は捨てJavaScriptで開発していく」 (887レス)
任天堂「今後C++は捨てJavaScriptで開発していく」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
837: デフォルトの名無しさん [] 2017/06/18(日) 19:05:49.25 ID:tT89pNa2 Liskというすごい技術の上で動くアプリがJavascriptで作れるらしいのですが、 詳しい人いますか? https://coincheck.com/ja/exchange http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/837
838: デフォルトの名無しさん [] 2017/06/20(火) 15:34:36.49 ID:AtKkt+PQ 開発に時間が掛かってたって単に練度の高いc++ 要員確保できなかっただけだろ jsにしたらそこらのweb屋も動員できるから人数増やせて開発効率アップに違いないとかいういつもの人海戦術な気がしてならない 処理スピード以前にc++ でやるような処理群をjsで書こうとか狂気の沙汰だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/838
839: デフォルトの名無しさん [] 2017/06/20(火) 18:17:23.55 ID:hBw5zhHq HTML5でゲームを作れば わざわざコンソール機を用意することもないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/839
840: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/20(火) 19:03:32.65 ID:JHejOuKk パフォーマンスクリティカルじゃない部分をより高級な言語で書くのは普通だと思うけどね 計測してからどうしてもボトルネックになる部分をC/C++で書き直すのが健全 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/840
841: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/21(水) 18:54:43.11 ID:eD9TvPF1 インベントリーだの設定だののUIはjsどころかまるっとhtmlとcssで書きたい気はする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/841
842: デフォルトの名無しさん [] 2017/08/10(木) 08:00:11.51 ID:3wbGPGBY SWITCHのソフトは何言語で書かれているの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/842
843: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/08/14(月) 16:19:13.25 ID:Ib/9zFrg >>824 WASM対応すればワンチャン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/843
844: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/08/14(月) 16:19:38.85 ID:Ib/9zFrg すまん安価ミス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/844
845: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 18:34:00.78 ID:MiVtoePC >>838 練度が必要って、自分でもわかってんじゃねーか。 そういう熟練でも大変だってことだろ実際。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/845
846: デフォルトの名無しさん [] 2017/09/25(月) 23:56:59.48 ID:UbzoQyZE 基本的な質問なのですが オブジェクト指向のオブジェクトって要するに 関数オブジェクト(引数になったり参照されたりできる)の事 ではないでしょうか。 オブジェクト指向言語のオブジェクトは全て JSのプロトタイプ(関数オブジェクトの参照)の構文糖衣の様な物と思うようになりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/846
847: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 13:06:07.79 ID:FSE5x2Il >>49 JSのオブジェクトは連想配列みたいなものだから当たり前 プロパティの拡張抑制したり、テストプロキシ噛ましたり防ぎようは幾らでもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/847
848: デフォルトの名無しさん [] 2017/10/18(水) 21:38:36.26 ID:7lH3jJ9O 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/848
849: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2017/10/22(日) 14:13:19.93 ID:HjaIXmCn 保守って、これ以上どんな議論したいのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/849
850: デフォルトの名無しさん [] 2017/10/26(木) 22:11:21.07 ID:bNiiXeoj 議論しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/850
851: デフォルトの名無しさん [] 2017/11/04(土) 12:30:32.74 ID:IV0YPhtP すみません>>842の件、よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/851
852: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/05(日) 05:40:38.34 ID:fe3syhH2 言語はコンパイルされてマシン語になる環境が整っているものであればなんでも良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/852
853: デフォルトの名無しさん [] 2017/11/05(日) 08:06:56.30 ID:WiLFjfzL >>852 なるほど!ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/853
854: デフォルトの名無しさん [] 2017/11/25(土) 22:54:09.37 ID:cV1bOJ2I 保守点検 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/854
855: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 23:06:45.32 ID:JIeK07Gj 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/855
856: デフォルトの名無しさん [] 2018/05/23(水) 21:09:04.36 ID:Au5e7VGg 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方 役に立つかもしれません グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 JXCY7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/856
857: デフォルトの名無しさん [] 2018/07/05(木) 00:48:21.61 ID:RfoszcD2 OAA http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/857
858: デフォルトの名無しさん [] 2018/07/15(日) 22:05:33.70 ID:+eT7t0LR >>1 Switchで無かったことにされたなw ぬか喜びJSerワロスwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/858
859: デフォルトの名無しさん [] 2018/07/22(日) 03:31:19.56 ID:yZfOyu8W >>858 え?どういうこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/859
860: デフォルトの名無しさん [] 2018/07/22(日) 15:24:46.85 ID:ZuS1aV/W まじかよって見に来たら古い記事か Switchは普通にC++開発だぞ JavaScriptとか学生が遊びで触る言語だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/860
861: デフォルトの名無しさん [] 2018/07/22(日) 15:42:40.15 ID:T6gtJfck googleのspredsheetやらなんやら学生のお遊びだったんだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/861
862: デフォルトの名無しさん [] 2018/07/22(日) 16:29:13.33 ID:ZuS1aV/W >>861 googleはお遊びにも本気を出すからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/862
863: デフォルトの名無しさん [] 2018/07/22(日) 17:15:28.89 ID:T6gtJfck それで商売になるんなら最高やな なってんのかあれ 個人無料だけど企業プランとかあんのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/863
864: デフォルトの名無しさん [] 2018/08/17(金) 23:13:13.15 ID:LhSBwz+n 結局、任天堂はC++を使っていくの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/864
865: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 00:22:59.34 ID:lTbYGycG ずいぶん遅れた話題で盛り上がってんなーと思ったら2013だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/865
866: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 08:44:39.74 ID:NPcuqlt3 任天堂「血迷ってました」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/866
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s