任天堂「今後C++は捨てJavaScriptで開発していく」 (887レス)
1-

335: 2013/03/31(日)12:11 AAS
OS統一すればよくね?
336
(1): 2013/03/31(日)14:42 AAS
外部リンク:www.4gamer.net
実質Windows&FFOXだけでいいっちゅうか・・・
337: 2013/03/31(日)15:09 AAS
>>336
これはasm.jsをサポートするブラウザが増えなきゃ技術の無駄使いだね
現時点ではFirefoxOS上で動かすためぐらいしか意味が無い
Firefoxだけでしか動かんなら、Cからjavascriptにわざわざ変換せんでも、
Windowsでネィティブに動かせばいいわけで
338: 2013/03/31(日)15:15 AAS
ああでも、Firefoxが動いていればMacでもLinuxでも動作可能なゲームが作れる?ことになるのか
それはひとつの利点かもな
339: 2013/03/31(日)15:17 AAS
Javascriptは統一言語になっていない。
javaやC#のほうが互換性が高い。
Javascriptは非常に処理系(ブラウザ)に影響される。
340
(1): 2013/03/31(日)15:21 AAS
c#とか実質的にプラットフォーム依存じゃないかw
341
(1): 2013/03/31(日)15:39 AAS
>>340
2005年ぐらいからタイムスリップしてきたのか?
342: 2013/03/31(日)16:10 AAS
>>341
Windows上で動くC#で作ったプログラムがほぼMono環境で実用になると思っていいの?w
343: 2013/03/31(日)16:19 AAS
おうよ
ゲーム用にキワどいところまで攻めたチューニングでもばりばりうごくぜ
344: 2013/03/31(日)16:22 AAS
Wineでもういいじゃない
345: 2013/03/31(日)16:23 AAS
ついにWPFとかもサポートされたのか
346
(1): 2013/03/31(日)16:25 AAS
言語とライブラリの区別はつけようね。
347: 2013/03/31(日)16:27 AAS
そういうレベルの互換性でいいならJavascriptだってほとんど問題無いだろ
348: 2013/03/31(日)17:20 AAS
>>346
そういう言いぐさしたらC最強じゃねぇかw
349
(1): 2013/03/31(日)17:21 AAS
オレ「今後JCは捨ててJSを開発していく」
350: 2013/03/31(日)17:26 AAS
>>349
JK「きも…」
351: 2013/04/01(月)01:53 AAS
asm.jsは歓迎だけどな。数値計算分野でのJavascript整備を進めてほしいところ。
FORTRANとか時代錯誤なんで物理シミュも余裕でJavascriptにしてほしい。
352: 2013/04/01(月)02:02 AAS
そんなにやるならCかFORTRANかアセンブラへのコンバータの方がいい。
asm.jsは速いとしても限界がある。
353: 2013/04/01(月)07:48 AAS
同じ様に書いた(物凄い非効率で遅い)ネイティブコードの
二倍程度で済むって話でしょ。

ネイティブコードで書く必要があるような場面って
結局そこからの最適化が勝負だから、
ネイティブを置き換えるのはさすがに無理だろうな。
354: 2013/04/01(月)08:21 AAS
asm.jsっていうのは、CとかFORTRAN(フロントエンドあるのかな?)で書いたコードを
バイナリへコンパイルする代わりに特殊な中間言語に変換するものだよ?
CとかFORTRANを置き換えるとかっていうのは使用方法を勘違いしてる
355: 2013/04/01(月)17:17 AAS
C++とアセンブラとjavaしかできない俺は取り残されていくんだろうか‥
356: 2013/04/01(月)17:22 AAS
取り残されていく
357: 2013/04/01(月)18:35 AAS
変化に対応できない人間は弱いな
358
(1): 2013/04/01(月)22:19 AAS
C++・アセンブラ・Javaできれば他の言語なんてあっというまに覚えられるだろ?
359
(1): 2013/04/01(月)22:21 AAS
アセンブラ、C、Java、JavaScriptができれば
大体のところは網羅してると思うな。
360: 2013/04/01(月)22:25 AAS
覚えられても、あえて覚えない拘りをもつんだろ。
ダーウィンだったかが、必ずしも強者が生き残るのでなく環境に適応したものが残るとかいってた。
361
(1): 2013/04/01(月)22:43 AAS
正直、言語一つ極めれば大抵の他言語は余裕で覚えられる
362: 2013/04/01(月)23:16 AAS
手続き型から関数型はちとつらい
363: 2013/04/02(火)03:07 AAS
俺が生きてる間には関数型が覇権握ることはなさそうだし
とりあえず無視しとく
364: 2013/04/02(火)03:08 AAS
SQLを使ってる人は、関数型もすんなり使えると思う。
SQLと関数型言語は考え方が違い。

このことに気づいている人も結構いる。

外部リンク:www.google.co.jp関数型言語
1-
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s