[過去ログ] 文字コード総合スレ part8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912: 2014/05/13(火)15:44 ID:m7IyQf0x(1) AAS
いや、著者はどっちもそれなりな人。経緯はまとめがあるのでそっちを読んでくれ。
913: 2014/05/13(火)19:28 ID:YJDUJNfi(1) AAS
>>910
そんな説があったのか
記号消したのかな
914(1): 2014/05/13(火)19:39 ID:QNQkB6+v(1/2) AAS
主に携帯電話絵文字が割り当てられた、UNICODE u1f330〜u1f36f, u1f400〜u1f41f
をtwitter, mixi, Facebookで表示させてみた。
mixiのWeb serverは前から独自の絵文字表示機能があるが、元からある絵文
字から、その文字コードに対応する絵文字を拾いだしてを画像データ
(恐らくGIF)で表示しているみたい。。
twitterのPC(Windows7)のブラウザによる表示でも同様。
Nexus7でのブラウザ表示、smart phoneでのtwitterでは、Web serverの
絵文字表示機能に対応しておらず、文字コードに対応する絵文字をフォント
で表示させようとしているみたい。
表示させる文字コードに対応する絵文字のフォントデータがその端末にない
場合は表示されない。
915: 2014/05/13(火)19:47 ID:QNQkB6+v(2/2) AAS
UNICODE表示
u1f330〜u1f36f
🌰🌱🌲🌳🌴🌵■🌷🌸🌹🌺🌻🌼🌽🌾🌿
🍀🍁🍂🍃🍄🍅🍆🍇🍈🍉🍊🍋🍌🍍🍎🍏
🍐🍑🍒🍓🍔🍕🍖🍗🍘🍙🍚🍛🍜🍝🍞🍟
🍠🍡🍢🍣🍤🍥🍦🍧🍨🍩🍪🍫🍬🍭🍮🍯
u1f400〜u1f41f
🐀🐁🐂🐃🐄🐅🐆🐇🐈🐉🐊🐋🐌🐍🐎🐏
🐐🐑🐒🐓🐔🐕🐖🐗🐘🐙🐚🐛🐜🐝🐞🐟
916: 2014/05/13(火)20:17 ID:rSIFJNU6(1) AAS
そもそもサロゲートペアに対応しているかという話も。
917: 2014/05/14(水)10:23 ID:RnX/NH2T(1) AAS
>>914
ブラウザは何?
サーバ側で画像に差し替えてるのは、
UserAgent見て切り替えたりしてんじゃないの?
>>914
> Web serverの 絵文字表示機能に対応しておらず、
そうじゃなくてサーバ側で表示できるブラウザと勘違いしてるんでしょ。
UserAgentがそれっぽいから。
918: 2014/05/14(水)12:07 ID:FT6VO3mN(1) AAS
JIS2004対応MSゴシック MS明朝フォントパッケージ
Office製品のJIS X 0213:2004への対応状況
go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=76814 go.microsoft.com/?LinkID=6179681
JIS X 0213:2004 Unicode 実装ガイド Microsoft
外部リンク[mspx]:www.microsoft.com
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
ISO 10646:2003 + 修正 1 繁体字中国語サポート (HKSCS 2004)
Windows XP および Windows Server 2003 用の Windows XP フォント パック外部リンク:support.microsoft.com
Traditional Chinese ClearType fonts for Windows XP - 繁體中文
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
Simplified Chinese ClearType fonts for Windows XP
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
Korean ClearType fonts for Windows XP
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
汎用電子情報交換環境整備プログラム文字対応作業委員会資料
平成19年度経済産業省委託
汎用電子情報交換環境整備プログラム文字対応作業委員会資料(「地名外字」資料)
2008 年3 月発行、独立行政法人国立国語研究所
平成19年度 汎用電子情報交換環境整備プログラム文字対応作業委員会資料 地名外字 資料
外部リンク:www.ninjal.ac.jp
外部リンク[pdf]:www.ninjal.ac.jp
外部リンク[pdf]:www.ninjal.ac.jp
外部リンク[html]:kanji-database.sourceforge.net
外部リンク[htm]:hp.vector.co.jp
外部リンク:webcat.nacsis.ac.jp
919: 2014/05/14(水)13:26 ID:Z6IwK1L/(1/2) AAS
これはいったい何の話?
920(1): 2014/05/14(水)20:54 ID:iRfI2E/u(1) AAS
あまぞんのれびゅーって面白いよね。
専門書の場合、みんなちゃんと根拠を出して
貶しているのに必ず一人だけ闇雲に
マンセーする人がいる。
やっぱ、工作員かな。
921: 2014/05/14(水)20:57 ID:kwfzu7ec(1/2) AAS
漢字データベースはデータファイルへのリンク切れを直してほしいぞ
( /kawabata/kanji-data-base-* → /cjkvi/cjkvi-* )
922: 2014/05/14(水)21:02 ID:kwfzu7ec(2/2) AAS
> 外部リンク:webcat.nacsis.ac.jp
ていうか貼る前に飛べるかどうか確認くらいしろ
botかよ
923: 2014/05/14(水)21:26 ID:GYPuM66Z(1) AAS
外部リンク:ci.nii.ac.jp
これなのかな?
924: 2014/05/14(水)22:29 ID:Z6IwK1L/(2/2) AAS
サイニーってなんか名前がえろいよね
925: 2014/05/15(木)00:27 ID:9rPoDGNl(1) AAS
>>920 一人で言ってろw
926: 2014/05/15(木)01:21 ID:eaRTBJfl(1) AAS
Excel から Cのdllに文字列を渡すとき、VBAからは
ByVal as String を渡して C側で LPCSTR で受け取るのがパターンだけど、
ワークシートから直接呼ぶ場合はC側は BSTR等 で受けなきゃいけない。
そこで C側は BSTR に統一しておいて、VBAからは
StrConv( xxx, vbUnicode) をかましてやればいいことが分かった。
ところが、StrConv("まみむめも", vbUnicode) を渡したら化ける。
ひらがなだと"め"以降が、かたかなだと"ム"以降がダメなようだ。
927: 2014/05/15(木)23:22 ID:r+glb6GN(1) AAS
外部リンク:ci.nii.ac.jp
大漢和辞典
諸橋轍次著
藍燈文化事業股份有限公司, 1992.6
修訂版 / 鎌田正, 米山寅太郎修訂
出版地:台北
大学図書館所蔵 2件
実践女子大学 図書館
函館大谷短期大学 図書館
928: 2014/05/17(土)00:34 ID:FDiSLcBF(1) AAS
毦ト厽厸叕忑忐忐臋膐臡娚妕嫏釱c腥觕槀晟猋
929: 2014/05/17(土)07:02 ID:HL2kvjJk(1) AAS
Moji_Johoコレクション登録キター
外部リンク[html]:unicode-inc.blogspot.jp
930: 2014/05/23(金)20:30 ID:0ops72ts(1) AAS
>>900
なんで10日もたってから反応してくれたのか知らないけど一応返事しとくよ。
確かに grep はシフトJIS に対応してなかったけど問題はそこではない。
931: 2014/05/23(金)22:20 ID:3CistgHw(1) AAS
じゃあ違う所に問題があるってことになるんだが、
それを書かないのはなんで?
932(3): 2014/05/25(日)17:43 ID:+9s7n6Ty(1) AAS
シフトJIS のせいだと理解してくれた人もいるのだから充分だと思う。
それ以上書かなかったのは
「自分のブログでやれ!」
というような内容だから。
20年以上も前の極めて個人的な事情を本当に知りたい?
933: 2014/05/25(日)19:07 ID:1MTC2E0+(1) AAS
A「シフトJISじゃなくツールの問題」
B「いえ問題はそこじゃない」
A「じゃどこだよ」
B「シフトJISの問題だけど詳細は言えませぬ」
なんかオボカタを彷彿させられたわ
934: 2014/05/25(日)23:53 ID:sunY8yYk(1) AAS
>>870-877を読む限りgrepがウンコだったとしか読めないのだが
マイクロソフトが嫌いな人はなんでもマイクロソフトのせいにしたがるんだろうな
935(1): 2014/05/26(月)01:01 ID:n7nd7EBV(1) AAS
シフトJISって書くのはShift_JISと区別する意図があるという理解でよろしいか
936: 2014/05/26(月)01:05 ID:xHMaMRhQ(1) AAS
シフと辞す
937: 2014/05/26(月)04:46 ID:JBieFH3j(1) AAS
>>932
氏ね
938(1): 2014/05/26(月)06:15 ID:4h8ULvHM(1) AAS
>>932
小出しにしないで、何がどうしてどうなったのかを1スレで書けるなら書いてもいいよ。
939: 2014/05/26(月)07:02 ID:BDkoTBNa(1) AAS
>>935
そらそうだろ
Shift_JISなんて使ってる人は見たことがない
940: 2014/05/26(月)09:00 ID:LQ8Ghiak(1) AAS
>>932
実に興味深いので、ぜひともうかがいたい
941(2): 2014/05/26(月)09:29 ID:koz7MUNE(1/3) AAS
シフトJIS
Shift_JIS
S-JIS
MS932
他もあったと思うが何がちがうん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s