Perl初心者スレ(マジレス回答) (523レス)
1-

268: 2014/02/23(日)00:24 AAS
>>267
投稿日時、第一線は確認していませんでした。
すみません、助言、ありがとうございます。
269
(1): 2014/02/23(日)00:27 AAS
>>266
PHPがWeb系以外に使えんのは本当
Perlでも良いけど、RubyやPythonも有効だよ
まあ、まずは最初にシェルスクリプトだけどね
270
(1): 2014/02/23(日)00:38 AAS
と言うか、PerlスレにPHPのこと聞く時点で釣り
271: 2014/02/23(日)00:39 AAS
>>269
>PerlとLispが結婚して隔世遺伝が黒魔術で生まれた言語。
>Javaは硬度8くらい、Pythonは6くらいになるのに対して、Rubyは3くらいになる。

との記事を見つけました。いつの記述かわからないのですが(汗)
Rubyも明日、本屋で漁ってみます。ありがとうございます。
272: 2014/02/23(日)00:40 AAS
>>270
すみません。退散します。
みなさん、マジレス、ありがとうございます。
273: 2014/03/05(水)06:22 AAS
>>232-234
_EOM_なんて使っちゃだめだよ。見づらい。

print "Content-type: text/html\n\n";
print "<html>";
print "<body>";
print "A*B = $A * $B";
print "</body>";
print "</html>";
274
(3): 2014/03/25(火)21:15 ID:dz69sIJc(1/3) AAS
print "あいうえお";

↑これを文字コードをeuc-jpで保存してコマンドプロントからこのファイルを実行して
コマンドプロンプト上に文字化けなく あいうえお と出力させるにはどういうコードを追加すればいいの?
275
(1): 2014/03/25(火)21:25 ID:dz69sIJc(2/3) AAS
>>274はちょっと疑問に思っただけで何かするのに必要なワケじゃないので無理して
答えようとしないで下さい。たぶんちょっとググった程度で分かるようなことではないです。
276
(1): 2014/03/25(火)21:54 ID:En8OrmpQ(1) AAS
>>274-275
外部リンク[pod]:perldoc.jp

use encoding 'euc-jp', STDOUT => 'cp932';

但し Perl 5.18.0 以降、encoding プラグマは非推奨で将来的に削除される予定。
外部リンク[html]:perldoc.perl.org
277: 274 2014/03/25(火)22:08 ID:dz69sIJc(3/3) AAS
>>276
うおお、すごい、あっさり出来てしまった・・。
今日一日↓こんなのでやろうとして泥沼にハマってました。

use encoding "euc-jp";
binmode STDOUT, ':encoding(cp932)';

スーパーハカーさんどうもありがとう〜
278
(2): 2014/05/07(水)01:39 ID:NfbdqxRr(1/2) AAS
print +(3,2,1,),"\n";

↑これ、+記号を消すと改行が反映されなくなるんですが、この+記号って
どういう意味ですか?ググるためのキーワードだけでもおねがいします。
ググると +{ } は出てきたんですが +( ) はなぜか見つかりませんでした。
279
(1): 2014/05/07(水)04:47 ID:nyTYPDB6(1) AAS
>>278
(print(3,2,1)), "\n";
280
(1): 2014/05/07(水)06:28 ID:WoJ0c0N0(1) AAS
+() は scalar () とほぼ同等。
+{}は、ブロック中の戻り値(?)をスカラーとして評価しますって意味。
+()は、リストとして評価しませんよーって意味。

perldocのperlopの
Terms and List Operators (Leftward)

Unary "+"
を参照してください。
281: 278 2014/05/07(水)09:44 ID:NfbdqxRr(2/2) AAS
>>279-280
なるほど、+{ } と同じような使い方だったんですね、ありがとうございました。
perldocもこれから読んでみます、多謝。
282
(1): 2014/05/17(土)17:23 ID:syasv/b2(1/2) AAS
windowsの隠しファイルを判別する方法を教えてください
283
(1): 2014/05/17(土)18:53 ID:9KhUrEje(1) AAS
>>282
外部リンク[pm]:search.cpan.org

use Win32::File qw(GetAttributes HIDDEN);
GetAttributes($ARGV[0], my $attr) or die $!;
print +($attr & HIDDEN) ? 1 : 0;
284: 2014/05/17(土)18:54 ID:syasv/b2(2/2) AAS
>>283
ありがとうございます
285
(2): 2014/05/24(土)13:13 ID:JzdRsmzF(1) AAS
掲示板のCGIを設置したんだけど、<a href="./bbs/mtbbs.cgi?">って感じにリンクするようにして、外部リンク:172では、ちゃんと作動したんだけど、
実際にFTPに転送すると、作動しないどころか画面が写らない
500エラーが出てくる

原因に関してはまだわかんなくて、調べてるんだけど、そもそも思ったのが<a href="./bbs/mtbbs.html">ならまだしも<a href="./bbs/mtbbs.cgi?">なんて、直にリンクすることなんてできるの?
286: 2014/05/24(土)17:20 ID:Cq+cm/k7(1) AAS
>>285
WebProg板へドゾー
287: 2014/05/25(日)10:23 ID:iOXakntE(1) AAS
>>285
リンクはできる
動かない原因は別にある
288: 2014/06/04(水)10:34 ID:8N6swAY/(1) AAS
知恵袋で質問したら回答どころか閲覧すらなさすぎワロタ・・・
289: 2014/06/04(水)15:39 ID:ZiHf6GEW(1) AAS
早くマジレスしろ屑やろう
290: 2014/06/05(木)04:14 ID:tjfA5i3O(1) AAS
質問してもどうせまともに答えてくれないんだろうな
どこ行っても解決しないわ
291
(1): 2014/06/05(木)06:34 ID:Mvr5+GEe(1) AAS
Web以外で最近なんか未解決質問あったっけここ
292: 2014/06/05(木)19:01 ID:aZWI6Ot4(1) AAS
>>291
今日も元気に残件なす!
293
(1): 2014/06/08(日)05:04 ID:LT2twBt5(1) AAS
複数のRSSフィードを結合して一つのRSSを生成したい。
その際、「生成されたフィード記事のリンクURLすべてを任意のリンク先に指定する。」
このやり方を教えてください。

XML::FeedPP、XML::TreePPというモジュールを用い、下記のCGIプログラムを使用して自動更新する1つのフィードを生成するところまでは出来ました。
しかし、他の部分はチョロチョロと変えることができるのですが、記事リンクだけはどうしても変えることができません。全部の記事リンクを、ある1つのリンクに変換したいだけです。

#!/usr/bin/perl

use XML::TreePP;
use XML::FeedPP;

my $feed = XML::FeedPP::RDF->new();
$feed->merge( "結合したいrssフィード1" );
$feed->merge( "結合したいrssフィード2" );
my $now = time();
$feed->sort_item();
$feed->pubDate( $now );
my $atom = $feed->to_file( "index.rdf", "UTF-8" );

print "Content-type: text/plain\n\n";
print "出力完了\n";

使ってるレンタルサーバーはロリポップです。

複数のフィード(RSS、Atomなど)をまとめるCGI
外部リンク[html]:blog.audiofan.net
[Perl] XML::FeedPP - RSS・RDF・Atomフィードの解析・生成・変換・結合
外部リンク[html]:www.kawa.net
XML::FeedPP
外部リンク:metacpan.org
外部リンク[pm]:search.cpan.org
294: 2014/06/10(火)06:01 ID:hRaawaun(1) AAS
>>293
WebProg
2ch板:php
295
(2): 2014/06/10(火)12:30 ID:zpbxFFHG(1/2) AAS
画像リンク

こういった10行で一組のデータの中に
---
市民の...

yerles
warrior
---
というパターンが多くあります。
マッチ検索したいのは
---
市民の...

dog
warrior
---
というパターンです。
"市民"という文字を見つけたら
2行下に
"dog"という文字があるならば
その、"市民の..."を出力して欲しいです。

ファイル読んで単純マッチするぐらいしか今はできません
open (my $in , "<" , "./cdatan_5_101.s2");
while (<in>){
  if (/yerles/){print "matched\n"}
}
close $in;

}
296: 2014/06/10(火)13:44 ID:kKsVvptA(1/2) AAS
>>295
外部リンク:ideone.com
297: 2014/06/10(火)13:58 ID:kKsVvptA(2/2) AAS
手抜きすぎた。

>>295
外部リンク:ideone.com
1-
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s