Boost総合スレ part10 (385レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

214
(2): 2014/10/26(日)12:18 ID:/US9w/Z3(1) AAS
Boost spirit qiの、grammarに設定するinherited attributeについて
どうしても分からない点があるので、質問します。

* ソースコードとエラーメッセージ全文 *
外部リンク:pastebin.com

コンパイラはVS2013 Pro Update3 の cl.exe (バージョン18.00.30723)
boostのパッケージはバージョン1.55(7zip版)です。

inherited attributeとして自作の構造体を使用したいと思い
qi::grammarのSignatureの引数部に自作の構造体を設定したところ
「その構造体にresultの定義がない」というエラーメッセージが起きコンパイルが失敗しました。

構造体の代わりにstd::string(resultというメンバは持っていないはず)を使用すると
問題なくコンパイルが通るので、inherited attributeに設定できる型に何か制約があるようにも思えるのですが
boost.orgのドキュメントからはそれらしき記述が見つけられず、エラーメッセージを見ても私にはわかりませんでした。
海外含めて関連する情報がないか探したのですが(boost spirit qi inherited attribute requirement 等で検索)
解決策を見つけられませんでした。

inherited attributeに使用できる型の制約条件や、類似のコンパイルエラーとその対処方法をご存じであれば
教えていただきたく思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s