Boost総合スレ part10 (385レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105: 2013/04/22(月)01:13:07.26 AAS
外部リンク:github.com
ビットコインの実装がBoost使いまくってて
もういっそasioの一部になってしまえ
な感じになってる
190
(1): 2014/08/12(火)01:45:55.26 ID:O5xDEFJj(1) AAS
あてずっぽだけどmt-sってlink=staticなb2の生成物だと思うから
link=sharedのときの生成物をよく探せばいいんでないの
203: 2014/08/24(日)21:50:12.26 ID:zFKb4A2a(2/2) AAS
ついでに
逆にlink=staticとruntime-link=sharedの場合だと、
利用者が常に一つの.exeを作る場合には良いが
利用者も.dllを書いて、そちら側からもboostを利用する場合、
同様の問題が発生するので×

そうすると一般用途にビルドを行う場合
link=static runtime=static
link=shared runtime=shared
この2つのパターンだけ用意すれば良いと思われる
239
(1): 2015/02/02(月)08:01:38.26 ID:GrIIWufd(1) AAS
>>236
スタートメニューにあるVS2012 x86 Native Tools コマンド プロンプトから
b2を呼んでるか?
280: 2015/12/19(土)11:58:40.26 ID:O2ZUrLIw(1) AAS
っとコンパイルしてみようっと
330
(1): 329 2017/10/25(水)12:26:35.26 ID:RJdooZ2I(1) AAS
自己解決しました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s