[過去ログ] Subversion r14 (994レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673(8): 2013/09/01(日)00:15 AAS
Mac⇔Win間でファイル名に濁音が入ったら前はちゃんと変換してくれてたのにファイル名の濁音が「そのまま」出力されてない?
674: 673 2013/09/01(日)00:28 AAS
濁音は前から変わってないか、新PCのセットアップで自作ファイル更新日変更プログラムが上手く動いていないだけだった
687: 673 2013/09/11(水)20:59 AAS
xdocdiffの64bit版ないの?
737: 673 2013/12/08(日)17:54 AAS
10.9からsvnとApacheの連携の仕方がわからないからMavericksにverupできん・・・
739: 673 2013/12/08(日)18:12 AAS
いろんなsvn関連のdylibがなくなってない?>>Mavericks
/usr/lib/libsvn_*関連のライブラリが無くなってるきがするんだけど
741: 673 2013/12/09(月)00:26 AAS
う〜ん、じゃぁ10.8の時みたいにmod_dav_svn.soをコピってくればできる、のかなぁ・・・
743(1): 673 2013/12/23(月)11:24 AAS
リモートのリポジトリとやり取りするにはApacheと連携させる以外方法ないの?
svnserve使えば良い、らしいけど、リポジトリの指定の仕方が「svn://」になるだけ?
リポジトリのファイルはどこに蓄積されるかどうやってしていするんだろ?
838(2): 673 2014/02/14(金)23:52 AAS
今までapavhe+svn でリモートのリポジトリにアクセスしてたんだけど、
べつにsvnだけでリモートのリポジトリにアクセス出来るの?
svn:// みたいにリポジトリのURLしていすればいいの?
842: 673 2014/02/16(日)05:14 AAS
家庭内LANだからそう神経質にならなくてもいいんだけど、svn:// で試してみるわ
サンクス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s