JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
JavaScriptは消滅すべきだったよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
56: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/14(月) 00:50:07.92 hacker newsでアナウンスされるjsライブラリ見てると、今のhtml5+jsは勢いあるなと思う けども、cやjavaよりかはperlみたいに「一世代築いた言語」で終わってしまう感が拭えない 海岸に打ち上げられたマッコウクジラが腐敗して内臓にガスが溜まって飛び散って、 見えたらダメな骨とか内臓が剥き出しになっている感するよね 2年後ぐらいにはブラウザにrubyもどきの言語が載ってんじゃないか? (pythonもどきは永久凍土の関係でブラウザには載れない悪寒) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/56
59: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/14(月) 02:12:07.92 dartに普及して欲しいけど既成のjsの資産が増えすぎたよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/59
95: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 19:54:48.92 名前空間はオブジェクトが使えるが、変数のスコープがなぁ・・・ JavaScriptは、まだ var で変数名衝突の問題を回避できるけど CoffeeScriptは、外の変数名を使わないように気をつけろだってさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/95
343: デフォルトの名無しさん [] 2012/09/10(月) 17:28:08.92 >>342 ひどいね。なんで無視するの? 本がないから流行らない → 本があれば流行る → Amazonで調べる ・http://www.amazon.co.jp/dp/1934356891/ Programming-Node-js-Travis-Swicegood ・http://www.amazon.co.jp/dp/1617290572/ Node.js in Action ・http://www.amazon.co.jp/dp/1449398588 Node-Up-Running-Tom-Hughes-croucher ・http://www.amazon.co.jp/dp/1119962595 Smashing-Node-js-JavaScript-Everywhere-Magazine 他15冊以上 → 本があるので流行っている。 → ただし英語圏の話。 → どういうこと? → 日本はアメリカから数年遅れて流行る → なるほどね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/343
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s