JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2011/11/10(木)13:38:15.21 AAS
>>18
純粋関数型言語で作りたかったでふ
188
(1): uy 2012/08/14(火)19:38:08.21 AAS
PHPはcgiじゃないキリッ
とかいうあれだろ

cgiじゃなかったらなんだよ

○○ちゃんは ○○ちゃんだょ? とかいってほしいのか?
オリジナリティ(笑)しね
320: 2012/09/10(月)11:18:48.21 AAS
pyjams 使ってるひといる?
349: 2012/09/10(月)17:59:11.21 AAS
と壊れたレコードのように寂しくつぶやき続けるのであった。
465: 2013/01/09(水)18:22:26.21 AAS
>>464
プログラミング言語の実装の大半がC(or C++)言語で作られているは事実だろうし
この話の本質はJavaScriptのランタイムで動いているものはJavaScriptで
カウントすべしだろうから、それはそれでいいんじゃないかな。
少なくとも私はそっちの意見で賛成。
466
(1): 2013/01/09(水)20:41:08.21 AAS
Javascriptで書かれた自前の処理シーケンスを記述した
データを解釈してバッチ処理をするプログラムは
自前の処理シーケンスという専用言語を実行していると
解釈されそうな気が

JavascriptのランタイムだってCから見れば
同じ様なものだろう。
515: 2013/02/24(日)18:21:32.21 AAS
うまく説明できないけど
googleがこの分野から消えれば
大体解決するような気がしている
570: 2014/01/17(金)15:58:53.21 AAS
javaアプレットの時代が来るのか
599: 2014/05/22(木)23:34:27.21 ID:j+3vqhqP(1) AAS
jsは既にunixにおけるcと同じ地位を確立してて、葬り去ることは不可能。
それどころか、phpやrubyをfortranやpascal,delphiにする勢い。
数年後、あれらは良いモノだったって言うのが分かる。
613: 2014/07/17(木)15:00:19.21 ID:IMWCjgbF(1) AAS
>>610
今までに無いタイプの言語には、試しに使ってみた人が大勢出てくるから
では。
657: 2015/03/01(日)11:38:00.21 ID:OvSDcOqa(1) AAS
hoisting
おれなら吊り上げと訳す
719: 2015/12/10(木)20:11:01.21 ID:Ti4G586p(1) AAS
>>717
変わらなくなる方法ができましたー。

いつまでも5年以上前の知識でいるなよ。
732: 2018/07/05(木)01:17:37.21 ID:RfoszcD2(1) AAS
RW2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s