JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
上
下
前
次
1-
新
229
: 2012/08/18(土)19:26
AA×
外部リンク:ascii.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
229: [sage] 2012/08/18(土) 19:26:31.68 Twitter、新ガイドライン発表 2012年08月17日 22時21分 http://ascii.jp/elem/000/000/718/718721/ Twitterは16日、Twitter APIのバージョンを現行の1.0から1.1へと数週間以内に バージョンアップすること、またAPIを利用する開発者向けガイドラインの改訂を 発表した。 今回のバージョンアップで大きく変わるのはAPIのリクエスト回数。現在はどんな リクエストでも1時間につき350回だったが、1.1からは1時間あたり60回と大幅に減る。 これはbotやスパムなどによって、Twitterのリソースが圧迫されるのを防ぐためのようだ。 ツイートの表示や検索、プロフィール表示など、頻繁にアクセスされるものについては、 1時間あたり720回と増やすとのこと。 これまでLinkedInやInstagramなど、Twitterを利用したサービスやアプリに厳しい姿勢を 見せてきたが、今回のバージョンアップは開発者にとって非常に苦しい状況になりそうだ。 また、ガイドラインについては「Display Guidelines」と表記されていたものが、 「Display Requirements」と変更になった。簡単に言うと、マナーからルールになった ようなもので、Display Requirementsに従わないとAPIが利用できなくなる。 スマホなどにTwitterアプリをプレインストールするときにはTwitter社の許諾が必要になり、 許諾のないアプリについてはTwitter APIにアクセスできなくするなどの処置がとられるという。 ほかには、クライアントアプリのユーザー数の上限を10万人にする、10万人を越える場合は Twitter社の許可が必要になるなどの変更があり、開発者はもちろん、ユーザーにも影響は少なくなさそうだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/229
新ガイドライン発表 年月日 時分 は日 のバージョンを現行のからへと数週間以内に バージョンアップすることまたを利用する開発者向けガイドラインの改訂を 発表した 今回のバージョンアップで大きく変わるのはのリクエスト回数現在はどんな リクエストでも時間につき回だったがからは時間あたり回と大幅に減る これはやスパムなどによってのリソースが圧迫されるのを防ぐためのようだ ツイートの表示や検索プロフィール表示など頻繁にアクセスされるものについては 時間あたり回と増やすとのこと これまでやなどを利用したサービスやアプリに厳しい姿勢を 見せてきたが今回のバージョンアップは開発者にとって非常に苦しい状況になりそうだ またガイドラインについては と表記されていたものが と変更になった簡単に言うとマナーからルールになった ようなもので に従わないとが利用できなくなる スマホなどにアプリをプレインストールするときには社の許諾が必要になり 許諾のないアプリについては にアクセスできなくするなどの処置がとられるという ほかにはクライアントアプリのユーザー数の上限を万人にする万人を越える場合は 社の許可が必要になるなどの変更があり開発者はもちろんユーザーにも影響は少なくなさそうだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 538 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s